東北関東大震災・福島原発事故関係 情報リンク

7.16

上が新しい情報、下が古い情報の順です。

11.07.16  東京新聞 7.16「 獣医師ら50人がペットを保護 福島第1原発から20キロ圏」 政府の原子力災害現地対策本部の指示を受けた民間の獣医師らグループ「福島県警戒区域内動物救援獣医師チーム」の約50人が16日、福島第1原発から20キロ圏内に取り残されたペットを飼い主に返すため、路上の犬や猫の保護活動を始めた。 チームによると、8班に分かれ市街地を中心に全域で捜索。かごの中に餌を入れておびき寄せ、中に入ると扉が閉まるわなを路上に置き捕獲した。獣医師によると、震災後に出産したとみられる雑種の犬もいた。

11.07.16  NEWSポストセブン 7.16「 ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味」  本誌・女性セブンは、7月上旬に海産物の放射性物質の検出調査を行ったが、実際に検出された海産物は、100品中28品にのぼり、3割という高確率で汚染が見つかった。そのうち最も濃度が高かった5品は、1位「かわはぎ干もの」、2位「ぶり」、3位「いか」、4位「あじ」、5位「かれい」となった。着目すべきは、2番目に放射能濃度が高い岩手産のぶり。ぶりは季節によって生息域を変える回遊魚で、春から夏にかけて沿岸を北上し、秋から冬にかけては沖合を南下する。 「ぶりはいわしやあじなどの魚をエサとしています。今回のぶりは岩手産ですが、福島近海の沿岸を北上しているときに、放射能汚染されたエサを食べて体内濃縮された可能性が考えられます」(山口教授) 海産物の放射能汚染は、プランクトンを小魚が食べ、その小魚を中型魚が食べ、それを大型魚が食べる…、この食物連鎖の過程で、より濃縮された放射性物質が魚の体内に蓄積されていく。 「一般的に、魚類には海水の30〜100倍でセシウムが濃縮されます。ぶりのような大きな魚になるにつれ、だんだんセシウムの濃縮度が高くなります」(立命館大学名誉教授・安斎育郎さん)食物連鎖で中型以上の魚にセシウムが蓄積するにはある程度の時間がかかる。‥今回、大型魚の一種であるぶりがすでに汚染されているのは実に不気味な現象だ。

11.07.16  zakzak 7.16「東電“節電強要詐欺”で余剰電力…「関電に回す」とはナニ様! 」 政府と東京電力がこの夏、盛んに訴える「電力不足」の“信憑性”が問われている。東電が公開しているピーク時供給力は最近、不自然なまでに急増。だが、多くの自治体は無意味な「夜間節電」を続け、治安の悪化が深刻さを増している。そんななか、東電の副社長が「夏場は乗り切れる」と言及し、他社への電力融通まで口にし始めた。電力が足りているのなら、犯罪防止に振り向けるべきではないか。‥ そもそも、電力は“ため置き”ができない。夜間に節電しても日中の電力需給の逼迫解消には何の役にも立たない。しかも、日中の電力でさえ、いまや“逼迫”とは言えない状況だ。現状について、東電関係者は次のように語る。 「震災直後には、7月末時点で4650万キロワット程度の供給能力しかないとされていましたが、実際には7月末に5730万キロワットに達する見込みです。それだけで今夏の最大需要と予想される5500万キロワットを上回る。送電時のさまざまなマイナス要素を勘案しても、一般家庭や地方自治体に節電を要請する状況ではありません」 さらに“隠し電力”として、日中に貯水した水を深夜の余剰電力で引き上げる揚水発電も平均650万キロワット存在する。にもかかわらず、37年も前に施行された電力使用制限令を引っ張り出し、「でんき予報」を出してまで、政府と東電は間断なく、電力不足と節電を訴え続けているのだ。

11.07.16  47NEWS 7.16「 新たに肉牛84頭出荷が判明 福島県、餌からセシウム」 福島県は16日、新たに同県郡山市、喜多方市、相馬市の肉用牛農家計5戸で、放射性セシウムを含む稲わらを牛に与えていたことが判明したと発表した。すでに肉牛84頭が宮城、福島、山形、埼玉、東京の1都4県の食肉処理場に出荷され、流通しているといい、福島県は関係自治体に流通状況の確認を依頼した。 福島県によると、郡山市の農家に残っていた稲わらからは、1キログラム当たり50万ベクレルのセシウムが検出された。水分量を補正して計算すると国が定めた暫定基準値の約378倍になる。この農家で飼われている牛の尿からも1キログラム当たり270ベクレルのセシウムが検出された。 *これは限りがないようです。いずれ福島県だけはおさまらず、近県の牛も汚染されていることが明るみに出そうです。

11.07.16  しんぶん赤旗 7.16「 追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円 電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み」 原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年、60億円規模にのぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行っています。事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。 *60億円は私たちの税金です。電通や博報堂が関わってることがだんだん明るみに出てきました。どこがいくらという詳しいリストも載っています。

11.07.16  低気温のエクスタシー 7.16「1973年の日本初の原発公聴会が既に八百長(やらせ)だった疑い 」  公聴会での陳述希望者は官製はがきで応募する形ですが、実際に選ばれる陳述人は原子力委員会が選定します。 公聴会の陳述人は1404人の応募で、うち42人が指定されました。 「公平」な場のはずなのに、賛成意見27人、反対意見13人と、推進派が圧倒的多数を占めました。 (略) しかも不可解なのは公聴会への傍聴希望者が1万6158人と、同町人口(約7000人)の倍以上に達したことです。早川さんは「外部から大量に応募させ、地元住民を閉め出した。公聴会では知らない顔がたくさんいた」と証言します。 *原子力は生まれた時から腐っていたわけです。

11.07.16  @dr_malpihgi 大山巌のTwitter 7.16「電力会社から広告費貰ってるランキング ベスト?10 (1)ソトコト (2)Will (3)潮 (4)週刊新潮 (5)婦人公論 (6)プレジデント (7)中央公論 (8)WEDGE (9)文芸春秋 (10)Voice 原発推進にお役にたつ記事も載せてます。(雑誌 別冊宝島1796)」

11.07.16  沖縄タイムス 7.16「 福島産シイタケが基準値超え」 福島県は15日、同県伊達市と本宮市の農家2戸のビニールハウスで栽培された原木シイタケから、それぞれ暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える1770ベクレル、560ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。伊達市からは7日から12日にかけ、福島市内のスーパーなどに28キロが、本宮市からは2日から15日かけ、東京・大田市場に129キロがそれぞれ出荷されている。県は伊達、本宮両市の全域を対象に、施設栽培の原木シイタケの出荷自粛を要請。農家2戸に対して、出荷したシイタケの回収を求めた。最近の暑さで、温度調整のためにハウスを開放することもあったという。伊達市では6月30日、局所的に放射線量が高いホットスポットが特定避難勧奨地点に指定されたため、今回初めて施設栽培のシイタケを調査した。 *セシウム牛が話題になってますが、野菜などはもっともっとたくさんの種類が検査もされないまま出回っています。
(関連)@leonardo1498 Masao OokuboのTwiter 7.16「 【風評被害は政府マスコミの捏造】@tkskodaずっと嘘だった。「市場に出回っている食べ物に関しては、全て検査で基準値を下回ったものであり、安全安心。風評被害をを無くさないといけない。」東京では1000頭中たった6頭しか検査してなかったのに風評被害攻撃してた 」

11.07.16  毎日.jp 7.16「 東電が仮払い拒否 幼稚園など「対象外」」 東京電力福島第1原発事故で被害を受けている事業者に対する損害賠償を巡り、東電が幼稚園や老人ホーム、診療所への仮払金の支払いを拒否していることが、毎日新聞の入手した文書などで分かった。支払い対象の事業者を中小企業に限定し「学校法人や社会福祉法人、医療法人は法律上、中小企業に該当しないため」と説明。将来の賠償も「分からない」としており、全被害者への賠償責任を定めた原子力損害賠償法に反した姿勢に厳しい批判が出ている。原発から約9キロの福島県浪江町で私立浪江幼稚園を経営する学校法人「大谷学園」が、中小企業に1社当たり最高250万円の仮払いが始まったことを知り、6月14日、仮払いを請求した。 その後、東電・福島補償相談センター(福島市)が同22日付でこの文書を出した。文書には「学校法人は(法律上)財団法人で、中小企業ではないので対象外。(今後の補償も)分からない」と記載されている。毎日新聞の取材では、他に南相馬市の幼稚園を経営する学校法人▽同市で特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人▽富岡町で診療所を経営する医療法人−−が仮払いを拒否された。福島県によると、福島第1原発から半径30キロ以内には▽6学校法人▽22医療法人▽15社会福祉法人−−がある。 浪江幼稚園の大谷清子園長は「園児約160人が皆いなくなり収入はゼロなのに人件費などで月100万円の支出がある。仮払金がもらえず、将来も賠償されないのではと思うと不安で眠れない」と訴えている。 *清水元社長には退職金5億を出した東電です。こんな会社は早くつぶした方が世のためです。退職金もとりあげましょう。

11.07.16  NAVERまとめ 7.16「OKフードについてのまとめ」 「※このまとめに記載されている内容は必ずしもその正確性を保証するものではありません。 確実な情報を知りたい場合は、必ず製造元に問い合わせるなどして御確認をお願いします。」ということですが、安全な食品情報をまとめたサイトです。

11.07.16  @iwakamiyasumi 岩上安身のTwitter 7.14「いよいよ、エネ庁のホームページで、Twitterの監視が明記されました。経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、下の方の「仕様書」に注目 bit.ly/qut0ti” 仕様書 http://bit.ly/oiCtFx

11.07.16  フクシマ原発災害の見方 7.14「福島県が避難させないよう他県に通達。あきらかな憲法違反」 子どもを含む被曝許容量を20mSv/年に引き上げるよう国に要求したのは佐藤雄平・福島県知事ですが、その福島県がまたとんでもないことをしているようです。‥『避難予定だった、静岡県伊東市のペンション組合が自治体に申告せずに避難募集していたそうで、自治体から待ったがかかったとの事でした。 福島県側も、人口の流出を抑えたいようで、避難に後ろ向きな対応との事と聞きました。』避難をさせないよう他県の宿泊施設に通達を送るなどという行為は、基本的人権を無視した行為です。日本国憲法第22条には国民の自由権が認められており、その第一項に「居住、移転の自由」があります。
(関連)@yuna6rino マキロンのTwitter 7.16「 @ @shironeko1106 はじめまして。受け入れを自ら拒否した県はありませんでした。どの県も親身になって話を聞いてくれました。たた受け入れに関して福島県の許可が必要で福島県がだめと言ったらだめだそうです。」

11.07.16  DIAMOND ONLINE 7.15「【週刊 上杉隆】菅首相“豹変”の陰に「ある人物」の存在 」 13日の記者会見で、菅首相は明確に脱原発へ舵を切った。これによって、国策として進められてきた原子力政策は転換を迫られることになる。いや、ことはそう単純ではないだろう。自民、民主の族議員、また「族」でなくとも、電事連や電力総連などに選挙で世話になっている多くの国会議員、あるいはまた原子力に依存している産業界、そしてなんと言っても原子力政策推進の旗振り役であるマスコミなどのアンシャンレジーム(旧体制)が、自らの利権構造をつぶそうとするこのひとりの首相を放ってはおかないはずだ。‥この旧体制の右往左往振りを世に広めるきっかけとなった菅首相の見事な豹変振りにはある意味、感心してしまうばかりだ。それにしてもなぜ、菅首相はここまで態度を変えるにいたったのか。実は、菅首相の豹変の陰にはある人物の存在がある。‥きっかけは孫正義氏の一連の動きになる。本コラムでは何度も書いたとおり、脱原発は窮地の菅首相にとって「蜘蛛の糸」であった。その糸をたらしたのが孫社長である。‥果たして原発利権に汚染された日本の社会構造の大変革は達成できるのだろうか。菅首相と孫社長という不思議な組み合わせによる「夏の陣」はいま始まったばかりだ。

11.07.16  時事 7.14「10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省」 環境省は14日、福島第1原発事故で放射性物質に汚染された恐れのある福島県内のがれきの焼却灰について、一般の最終処分場での埋め立てを認める放射性セシウム濃度の基準を、現在の1キロ当たり8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げる検討を始めた。‥同省は先月、8000ベクレル以下なら埋め立てを認め、このレベルを超えると処分場に一時保管する方針を示した。ただ、東京都や千葉県の一般ごみから、8000ベクレルを超える焼却灰が相次ぎ見つかっていることなどから、一時保管後の処分方法の検討を急ぐことにした。 *環境省も経産省、厚生省、農水省などと変わらない=国民のことは二の次だということが証明されそうです。

11.07.16  国立がん研究センター「「放射線被ばくについての公開討論会 「−安全に暮らすためのエビデンスと対策−」」 *もう終わってますが、御用学者や安全デマを流す学者ばかりが集まったウイルスのような集会。

11.07.16  @tokaiama 東海アマ管理人のTwitter 7.16「 ツイッターウイルス感染です 英文は絶対開けるな!勝手に送った覚えのないダイレクトが大量に発信されてました」
(参考)日経 2010.5.19「「Twitterウイルス」の作成ツール出現、ツイートで感染PCを操作 マウスクリックで簡単作成、DDoS攻撃やウイルス感染の踏み台に 」
(参考) 2 のまとめR 2010.9.21「【緊急警報】Twitterを使っているだけでパソコンがぶっ壊れるウイルスが蔓延中 」
(参考)@tokaiama 東海アマ管理人のTwitter 7.16「私のアカウントで勝手に発信されたダイレクト、絶対開けないこと Hey, I just added you to my Mafia family. You should accept my invitation! :) Click here: ****//pmw.es/21cc46 」

11.07.16  YAHOOニュース 7.16「大飯原発1号機停止へ…関西の電力需給厳しく」  関西電力は16日、調整運転中の大飯(おおい)原子力発電所1号機(福井県おおい町、出力117.5万キロ・ワット)で、緊急炉心冷却装置(ECCS)を構成する蓄圧タンクの圧力が低下するトラブルがあり、原因を調べるため、同日夜に運転を手動停止すると発表した。 1号機は経済産業省原子力安全・保安院の最終検査を受けずに「調整運転」を行い電力供給を続けていた。 今回のトラブルで、再稼働の時期は極めて不透明となり、今夏の関電の電力需給はさらに逼迫しそうだ。 *4ヶ月も「調整」運転をつづけ、実質的に発電して電力供給をし、問題視されていた大飯原発ですが、再稼働前に自らボロを出しました。同じく調整運転からなしくずしに再稼働しようとしている泊原発(北海道電力)を止めよう!
(参考)関西電力のプレスリリース

11.07.16  時事 「特集・ソーラーパワー」 主に家庭用のソーラーシステムについて、費用やメンテナンス、実例など8ページにわたって紹介しています。クリス・バズビー

11.07.16  YAHOOニュース 7.15「 「反省ないと思ってもらって結構」=原発リスクで与謝野経財相」 与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、原発のリスクへの反省がないのではとの質問に「そう思っていただいて結構だ」と語った。福島第1原発事故後も繰り返し原発推進の立場を強調していることに関する質問に答えたもので、「居直り」と取られかねず、波紋を広げそうだ。‥最後は「別に原子力がなくなったからと言って生活レベルが落ちていくだけで、痛くもかゆくもない」と述べ、原子力がなければ現在の経済水準は維持できないとの持論を展開した。 *こんな人間をわざわざ他党から引き抜いて大臣にすえた菅首相の責任です。

11.07.16  板垣英憲情報局 〜マスコミに出ない政治経済の裏話〜 7.14「菅直人首相は、米国リチャード・アーミテージ元国務副長官から「米国債1000兆円分をチャラにする署名」を迫られ、マイケル・グリーンにも責め立てられて苦しんでいる 」 この要求は、米国CIA軍事部門の資金担当を務めている大ボスであるリチャード・アーミテージ元国務副長官が、戦略国際問題研究所の主催で米経済人を引き連れて、6月20日から23日の日程で訪日した際、菅直人首相に直接、提示されたという。これと引き換えというか、見返りというか、菅直人首相は、「行けるところまで、政権を担当して行け」と言われたという。 *今でも退陣してないってことは、借金棒引きにサインしたということでしょうか?? アメリカはデフォルト)経済的破綻)間近と言われています。

11.07.16  AFP BBNews 7.15「 独立した個性を持った双頭のヘビが大人気、ウクライナ」 のんきな論調の記事ですが、ウクライナだとチェルノブイリの放射能の影響の可能性は十分あります。今後、日本でも‥?

11.07.16  放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ 7.15「必読! 低線量被曝による「脳障害」「不妊」「糖尿病」などを警告するドイツ女医のインタビュー」 ドイツ国営放送ARDのニュース番組、TagesschauのHPにチェルノブイリ被害者救済活動を続けるドイツ人女医、デルテ・ジーデンドルフ氏へのインタビュー記事が掲載されています。『チェルノブイリは遺伝子の中で荒れ狂う』 ‥他のどんな災害とも異なり、被曝被害と?いうのは時間が経つにつれて拡大します。逆さにしたピラミッドの?ようなものです。フクシマ事故に関しては、今、そのピラミッドの?一番下の先の部分にある状態です。チェルノブイリはそれよりもも?う少し進んでいる。チェルノブイリは遺伝子の中で猛威を振るって?います。いえ、遺伝子だけではない、遺伝子が操作するすべての細?胞にチェルノブイリが巣食っているのです。25年経った現在は、?主に低線量被曝が問題となっています。‥たとえばストロンチウムやセシウムなど?、半減期が30年ほどの核種に被曝するのです。この30年という?半減期ですが、10倍にして考えなければなりません。これらの核?種が生物学的サイクルからなくなるまでにそのくらいの時間がかか?ります。300年という年月はヒトでいうと8〜10世代に当たり?ますが、この間は被曝による病気が増えると考えられます。‥ *子どもの糖尿病や脳障害、流産や乳幼児の死亡等々フクシマ、そして日本で今後起こりうる姿が話されています。

amanakuni Top