11.06.24 ★ YOUTUBE「原発さえなければ/橋本美香&制服向上委員会」 〜福島の酪農家の方へ捧げます〜"原発さえなければ"という歌です。2011年8月15日リリース予定。 6.11の脱原発100万人アクション会場でもいきなり制服向上委員会が『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』を歌いはじめ、最初あっけにとられていたおじさんおばさん達に大受けしていました。
11.06.24 ★ 低気温のエクスタシー 6.24「埼玉県在住の子供に「ぶらぶら病」に似た症状が現れた 」 「‥次に顕著になった健康被害が「ぶらぶら病」なのです。はじめの頃はノイローゼとよく間違えられました。今では、原発事故後に「ぶらぶら病」被害が出ることもわかって、海外でも認知されるようになりました。「ぶらぶら病」は、被害者家族の命名です。広島に駐屯していた日本軍の兵士が終戦後に故郷に帰る。九死に一生を得た人が、30分も農作業できない、倦怠感で立っていられない、働けない、という状態になります。被爆後の街の瓦礫除去作業などに従事した人たちです。いまでも、ふつうの人の疲労や倦怠は、そのメカニズムはわかっていません。人や医者は、経験的に疲労を、そしてそれが休息によって回復することを知っているだけなのです。ですから当時、「ぶらぶら病」の人たちは病気とは見なされませんでした。仮病とかナマケ者とみなされてしまったのです。家族の人たちは「うちのお父さん、広島に行ったらナマケ者になって帰ってきてしまった」ということで、「ぶらぶら病」と言われたのです。(肥田舜太郎さん)」
(関連)YOUTUBE「アメリカ女性兵【放射能=ガンだけじゃない】10年後の日本?ぶらぶら病 」
11.06.24 ★ 東京新聞 6.24「学校疎開求め仮処分申し立て 郡山市の児童生徒14人」 福島第1原発事故で放射線被害の恐れが強いとして、福島県郡山市の児童生徒14人が24日、市に学校ごと疎開する措置を求め、福島地裁郡山支部に仮処分を申し立てた。原発事故による子どもの被ばくをめぐり、司法判断を求めた初のケースとみられる。
11.06.24 ★ 東海アマの「避難情報・受入情報交換 掲示板」には多数の国内外の避難・疎開情報が集まっています。
11.06.24 ★ JANJANブログ 6.23「被曝した福島の子供たちが東京で健康診断」 子供の体調を心配する母親の思いが東京まで足を運ばせた。東電・福島第一原発の事故により被曝した子供たちのための健康相談会が23日、港区芝公園で行われた(主催:こども福島情報センター)。‥小児科医の問診を受けること、20分あまり。母親は目を赤く腫らしていた。「医師からは『(福島に)戻るな』と言われた。『住み続けると19才までに発ガンする可能性がある。早ければ1年後に発症する』と言うことだった」。‥山田真医師(小児科)「毎日、不安のなかで生きていくのはストレスが大きい。長期は持たない。不安とストレスのない地で生活した方がよい。子供らしい生活ができた方がいいと(母親たちに)アドバイスした」。前出の母親は医師の勧めを受け入れることにした―― 「夫を残して自分たちだけ逃げるのは心苦しいが、子供を守るために決心した。先生(医師)が背中を押してくれた。住み慣れた福島を離れなければならない。誰を恨めばよいのか」。原発はひとたび事故が起きれば、夥しい数の人々を不幸のどん底に突き落とす。海江田経産相や政府のお歴々は簡単に「再稼働」を口にするが、被曝者を救うことの方が先ではないのか。子どもの未来を考えない国家に将来はないのである。
11.06.24 ★ @tatsuofujii 藤井辰雄のTwitter 6.24「佐藤雄平の正体が明白になった。 #genpatsu RT @mizuno_shinri: ラジオ>TBSラジオの番組で、「福島児童に20ミリシーベルトを許容するように」と国に迫ったのは、なんと佐藤福島県知事本人であると取材に当たった記者が 報告 @LiberalArtsBA *以前からその話しは何度も耳にしていましたが、間違いなさそうです。山下某を県のアドバイザーに任命したのも同様で、知事が県民見殺し作戦を指示していたことになります。
11.06.24 ★ @kou_1970 鈴木耕のTwitter 6.24「原子力安全・保安院の西山審議官が「もんじゅを今年度内に再稼動させたい」と発言したが、すぐに「安全規制当局としての保安院がそれを言う資格はなかった」と発言撤回。つまり、保安院が「規制する側」であることを忘れ「推進側」に回っていることがバレてしまったわけだ。つい本音が出たということ。」 *昨夜の工事はいちおう無事に終了したようですが、老朽化でぼろぼろになっており、しかも危険極まりないもんじゅを再稼働させるなんてとんでもないことです!
11.06.24 ★ @tokaiama 東海アマ管理人のTwitter 6.24「農水省が日本の米作をデリバティブに! そんなことをすれば暴騰して庶民の口に入らなくなる! 馬鹿野郎、糞民主党の拝金主義者ども! 」
(関連)YAHOOニュース 6.24「コメ先物取引認可へ…投機マネー流入懸念も」 農林水産省は、1~6か月先の売買価格を事前に決めておくコメ先物取引の試験上場を認可する方向で調整に入った。コメ先物取引を巡っては、東京穀物商品取引所(東穀)と関西商品取引所が今年3月に上場を申請しており、正式に認可されれば、コメ先物の上場は約70年ぶりとなる。2年間の試験上場を経て、本格上場となる見通しだ。‥ただ、先物取引の上場については生産者団体などが強く反対している。東日本大震災で食料の供給能力が低下している中で、大量の投機資金が流入すれば、コメ価格が乱高下する恐れがあるためだ。 *今までマネーゲームで経済が混乱してきたことを思い返してみると、主食である米が投機の対象になることは非常に問題です。お米が高くてご飯が食べられない事態になることも十分考えられます。
11.06.24 ★ 東京新聞 6.24「みんなの党「脱原発」推進へ 政策の柱に」 みんなの党の渡辺喜美代表は24日の記者会見で、福島第1原発事故を受け新たに「脱原発」を政策の柱に掲げると表明した。太陽光など再生可能エネルギーの普及に向け、発送電の分離や電力会社による地域独占打破の必要性を指摘。停止中の原発再稼働については「草の根の住民レベルの議論を踏まえ方向を決めていく」と強調した。‥渡辺氏は菅直人首相が原発推進か否かを争点に8月に衆院解散・総選挙に踏み切るとの臆測について「究極の延命策として大いにあり得る」と述べた。 *自民はもちろん民主政権が脱原発できるかどうか疑わしいので、これまで右寄りの印象だったみんなの党ですが、党の正式な方針として脱原発を打ち出し、発送電分離などを実現するなら歓迎です。ただし投票する対象としては考えれません。長年、脱原発を貫いてきたのは社民党だけで、共産党も昔は原発推進でしたが,あるときから反省なしに脱原発に変わったようです。みんなの党も元々自民党の人たちが中心なので、今まで原発推進してきたことをきちんと反省し,国民に説明すべきです。
11.06.24 ★ 内田ボブのHPより、7〜9月のライブ予定をアップしました。
11.06.24 ★ THE FAMILYのHPより、GALLERYページに Ray & Amaの動画 追加しました。
11.06.24 ★ 東京新聞 6.24「 楽天が経団連に退会届提出 「方向性、哲学の違い」」 インターネット通販大手の楽天は23日、同日付で経団連に退会届を郵送したことを明らかにした。理由について、楽天は「製造業などの業態の違う企業が多く入会しており、方向性や哲学が違う」と説明している。楽天の三木谷浩史社長は5月27日、短文投稿サイトのツイッターに「電力業界を保護しようとする態度が許せない」などと書き込み、退会検討の意向を示していた。 *楽天やソフトバンク、城南信用金庫などなど‥で新たな経済団体をつくるというのはどうでしょう。既成の組織、とくに経済団体は腐ってます。
11.06.24 ★ NEWSポストセブン 6.21「 経産省 東京新聞論説副主幹の記事に抗議するも逆襲くらう」 大震災と原発事故は、ジャーナリズムのおかしさも露わにした。政府の誤った事故情報をタレ流す。そして、菅政権の情報操作に加担までする。まさに、既存メディア全体が、「原発記者クラブ」と化したのだ。そうした中、ついに内部から批判の声が上がった。ツイッターで「新聞のあり方」に疑問を呈す東京新聞・中日新聞論説副主幹・長谷川幸洋氏とジャーナリスト・上杉隆氏が内外双方向から記者クラブの問題点について語り合った。。
11.06.24 ★ 日経 6.22「 水産庁、福島沖の全海域でカツオ漁認める 」 水産庁は22日、福島県沖の全海域でカツオ漁を認めると発表した。同県沿岸付近の海域で採取したカツオから検出した放射性物質が暫定規制値を大幅に下回ったため。
同庁は同県沖約530キロ以東でのカツオ漁を認める通達を21日付で漁協など関連団体に出していたが、沿岸に近い漁場については引き続き自粛を求めていた。
今月19日に同県沖約250キロの漁場で採取したカツオ2体を検査したところ放射性セシウムと放射性ヨウ素が暫定規制値を大幅に下回った。 *わずか2体の検査ですか‥‥。日本の暫定規制値が国際的にどれほどめちゃくちゃな数字かを考えると、これはまるで詐欺です。これではカツオを食べられません。
11.06.24 ★ ★こんどの日曜日、26日には福島市で「グッバイ原発!サヨナラ放射能!!福島行動:10000人ハンカチパレード」が行われます。pm1:30〜県庁前広場にてコンサート、メッセージタイムのあと市内パレード ★また本日、24日(金)には東京・日比谷野音でpm6〜集会、pm7〜国会へデモ「くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会」 ★そして福岡では26日(日)に「アリバイ」説明会への抗議アクション。同日行われる国が主催の住民説明会が、住民代表たった5人でアリバイ作りのために開かれます。25日には佐賀県庁横公園で三度目のテント村も復活するそうです。
11.06.24 ★ EICネット 6.6「 ドイツ、経済大臣が全原子力発電所の廃止に関する閣議決定を歓迎するコメントを公表」 *こういう人を日本の経産相に引き抜きたいものです。
11.06.24 ★ 福井新聞 6.23「「もんじゅ」引き抜き作業遅れ 機器類調整で夜以降に」 日本原子力研究開発機構が23日午後に行う予定の引き抜き作業は、機器類の調整などに手間取り、夜以降にずれ込んだ。同日中に作業が始まり順調に進めば、翌24日午前には回収を終える見通し。‥原子力機構は23日夕、引き抜きの準備作業を一時中断。再開は早くて午後8時以降になるもようだ。装置に付着している冷却材のナトリウムが空気と触れないようにするため、炉上部に設置した耐熱性の化学繊維製のじゃばら式容器を少しずつ伸ばしながら、1分間に約6センチずつ引き上げる。原子力機構は作業を終えるのに8、9時間かかるとしている。 |