東北関東大震災・福島原発事故関係 情報リンク

2012.7.6

上が新しい情報、下が古い情報の順です。

12.07.06  YOUTUBE「大飯原発再稼働反対デモ(2012年7月1日)」  大飯原発再稼働反対デモの様子を中立の立場からカメラで密着、時系列でダイジェストにしました。拡散よろしくお願いいたします! 強制排除の様子は、10:16から。でも、出来れば最初から最後まで見てください。 今後も取材を続け、関係者インタビューなども含めてドキュメンタリーを制作する予定です。 ■撮影者 辻村 真依子 (Twitter:https://twitter.com/#!/bcmys)  ※大飯原発現地での道路封鎖アクションの記録ビデオです。速報性を重視してダイジェストということで公開したそうで、今後編集に力を入れたドキュメンタリーをつくるそうです。
(関連)facebook「2012.7.1 PROTEST at Ooi Nuclear Plant」(撮影:Fumiko Kawazoeさん) ※写真アルバムです。facebookのアカウントがないと見られません。

12.07.06  高知新聞 7.6「脱原発へ四万十川宣言」 四万十川流域の四万十市、高岡郡四万十町、中土佐町、津野町、梼原町の5市町長は6日、原発に頼らない自然エネルギーへの転換を進める「四万十川アピール」を共同発表した。東日本大震災の東京電力福島第1原発事故の「計り知れない」被害を受け、脱原発により「流域の豊かな自然を守り、後世に引き継いでいく」と表明。流域の連携を強め、「日本最後の清流」の環境保全へ活動を展開していく。

12.07.06  DAILYMOTION「20120705 国会事故調最終報告 黒川委員長生出演」 報道ステーションより

12.07.06  毎日 7.6「福井・大飯原発:再稼働にくぎ、意見書案提出へ−−県議会 /滋賀」 県議会総務・企業常任委員会は5日、関西電力大飯原発の再稼働を巡り、抜本的な安全対策がないままの今後の原発再稼働に反対する意見書案を11日の最終本会議に提出することを決めた。本会議で可決の見通し。意見書案は、大飯原発3、4号機の再稼働について「原発の安全性について国民的理解が得られたとは到底言えない」とし、「福島第1原発事故の実態や原因を究明し、原発の抜本的な安全対策を講じるまでは、新たな再稼働を行わないよう強く求める」と政府にくぎを刺す内容。民主会派を含む委員全員が賛同した。可決されれば、再稼働に慎重姿勢を求める意見書は3度目となる。
(関連)「岐阜県議会:国に原発問題意見書「再稼働説明なし」」 関西電力大飯原発(福井県)の再稼働を受け、岐阜県議会は5日、原発問題への責任ある対応とエネルギー政策の迅速な再構築を国に求める意見書を全会一致で可決した。意見書は「隣接県で事故の影響を受ける可能性の高い本県に(再稼働の)説明がなかった。周辺自治体の意思を軽視した判断は容認できるものではない」と国の決定を批判している。意見書は大飯原発について「安全よりも電力需給対策を優先させたという点で大きな問題がある」と指摘している。
(関連)7.5「福井・大飯原発:県議会が再稼働反対 全会一致で意見書可決 /福島」 県議会は4日の6月定例会で、大飯原発(福井県)3、4号機の再稼働について「原発事故の被災県としては受け入れがたく非常に残念」とする意見書を全会一致で可決した。意見書は「福島第1原発事故はいまだに収束しておらず、16万人を超える県民が住み慣れた故郷を追われ、将来の見えない不安な生活を送っている事実から目を背けてはならない」と被害の大きさを強調。政府の安全対策についても「防潮堤、免震重要棟、フィルター付きベント設備などが未整備で、事故が起こった場合の放射能被害予測や住民避難計画も立てられていない」と不備を指摘、住民の安全・安心の確保を最優先に対応するよう求めた。事故原因の究明や原子力安全規制体制が確立されていないことにも言及した。

12.07.06  YOUTUBE「原発再稼働反対デモ(2012/07/06) in 首相官邸前 vol.1 」 2012/07/06に首相官邸前にて開催された原発再稼働反対デモの映像です。 だんだんと人が増えていく様子は圧巻です。
(関連)YOUTUBE「原発再稼動に抗議! ながさき紫陽花行動(2012.7.6)」  「原発再稼働ノー」の空前の声が高まる中で、関西電力は7月1日、大飯原発3号機を起動させました。原発ゼロ連絡会世話人会は、これに抗議し、6日と13日、昼休みのデモ-を行うことにしました。 毎週金曜日夕方に行われている首相官邸前の抗議行動とも連帯し、長崎からも「原発再稼働はやめなさい」の大きな声を!
(関連)YOUTUBE「道庁前 原発再稼働反対デモ」 2012年7月6日(金)19時頃 Ustreamライブの映像。
(関連)NHK 7.6「大飯原発運転停止訴え抗議活動」 原子力発電所に反対する団体などが毎週金曜日を中心に実施している抗議活動が、東京の総理大臣官邸前で行われ、参加者は、5日に発電を始めた福井県にある関西電力大飯原発の3号機を止めるよう訴えました。 この抗議活動は、関東地方を中心に原発に反対する活動をしている団体などが、ことし3月下旬から毎週金曜日を中心に総理大臣官邸前で実施しています。 抗議活動は、6日午後6時から始まり、参加者は、5日に発電を開始した大飯原発3号機について、「原発はいらない」などののぼりを掲げて停止するよう訴えました。 抗議活動を主催した団体などは、今回も、ツイッターやインターネット、それに、口コミで参加を呼びかけていて、会場には、会社帰りのサラリーマンや子ども連れの主婦などの姿も見られました。‥野田総理大臣は、6日夜、総理大臣官邸で、記者団に対し、総理大臣官邸前で行われている、関西電力・大飯原子力発電所の3号機の停止を訴える抗議活動について、「多くの声、さまざまな声が届いています」と述べました。 ※NHKがすぐに報道しましたね。
(関連)毎日 7.6「原発再稼働反対:雨の中訴え 坂本龍一さんも参加」 東京・永田町の首相官邸前で毎週金曜日に行われている原発再稼働への抗議行動が6日もあった。この日は関西電力大飯原発3号機の再稼働後初めてとなり、作曲家の坂本龍一さんも参加した。抗議行動は午後6時前にスタート。雨が降る中、「原発廃止」などのプラカードを掲げた参加者が官邸周辺の車道を埋め尽くし、「再稼働反対」「福島を返せ」とシュプレヒコールを繰り返した。午後7時過ぎには坂本さんが現れ、マイクで「長い闘いになるが、頑張りましょう」と呼びかけた。講義を休講にして来たという東京都文京区の大学講師の男性は「再稼働までのプロセスがめちゃくちゃ。このままでは何も変わらないと思って駆けつけた」と話した。
(関連)「大飯原発再稼働:官邸前の抗議デモ、カンパでヘリ空撮」 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働撤回を求める首相官邸前デモを広く伝えようと、作家の広瀬隆さんらによる「正しい報道ヘリの会」が撮影費用のカンパを募ったところ、5日時点で約860万円が集まった。同会は、広瀬さんやフリージャーナリストらが6月27日に設立。同月29日のデモの様子をビデオや写真で撮影し、インターネットで配信するため、空撮用のヘリコプターを飛ばすことを企画。脱原発を掲げる城南信用金庫(東京都品川区)に口座を開き、費用を募った。メールでカンパを募ったところ、個人や企業から寄付が集まった。空撮などの費用は約105万円。500万円は福島県民が東京電力役員らを刑事告訴した団体にカンパした。今後の集会のヘリ撮影にも使うという。
(関連)朝日 7.6「関電本店前、過去最多2700人がデモ」 大阪市北区の関西電力本店前で6日夜、大飯原発再稼働への抗議活動があり、約2700人(主催者発表)が参加した。市内の主婦山本昌美さんは、1歳の娘を抱いて参加。「福島のように、日常生活が制限される事態は普通ではない。絶対安全とはいえないものを次世代に残さないために声をあげたい」と話した。デモ活動はツイッターでの呼びかけで4月からほぼ毎週金曜に行われている。20人でのスタートだったが、参加者は増え続け、この日最多となった。
(関連)テレ朝news 7.6「総理官邸前の「原発再稼働反対」デモ 最大規模に」(動画有) 反原発・脱原発を訴える官邸前のデモは、今週もこの金曜日、官邸前で午後6時から始まりました。「再稼働反対、再稼働反対」と訴える声が、官邸に向かって大きな固まりとなってぶつかっているように聞こえます。ほとんど自分が話している声が聞こえないような、大きな、大きな声、シュプレヒコールが続いています。集まっている人は、もうすでに歩道からあふれんばかりの状態になっていますが、今週は警備が非常に物々しいこともあり、反対側の国会側には人はあふれ出ないような状態になっていますが、この後もサラリーマン姿の人がどんどん増えてきていますので、どうなるのか分からないという状況です。カメラの列がずっと国会前から続いていますが、その後ろまでとらえることができません。もうすでに財務省のほうまで長く続いているということです。特定の団体がどこかで集まるというようなことではなく、駅から降りて一人ひとりがパラパラと集まってきているという感じです。ある参加者は、「毎週、これからも必ず来ます」と話をしていました。これからも終わりそうにありません。 ※東京については「最大規模」という表現はありますが、具体的な数が出てこないようです。「数え切れない」ほどの人が集まったということのようです。

12.07.06  togetter「 7/7(土)野田首相が福島入り!直接抗議のチャンス!集まろう」 「【拡散&参加希望】7日(土)に野田首相が福島県庁に入るという情報がありました(but未確認)。福島県民・市民が何もしないのでは、それを逆手に取られてしまいます。マスコミも反対抗議がなかったと大きく報道するやも知れません。例え空振りになっても抗議の姿勢を見せる必要があるのでないか!」「【日程訂正入りました】【極秘で動いて下さいとのことです】野田首相「明日7日」福島入りに。●プラカードなどを使ってアピールしましょう。10:11分「泉駅着」小名浜・隈仮設住宅・川内村などを視察と意見換会●17:30頃福島県庁入りです」「野田首相、7日に福島・川内村を初めて視察する方向で調整(12/07/04): http://t.co/gD6NOycv

12.07.06  カレイドスコープ 7.6「福島第一原発人災事故に関係する死者数は573人以上」 さて、これは東電を徹底擁護する原発推進新聞の記事です。 すぐ下の囲みが、海外版(英語版)の記事を翻訳したものです。正確です。 そして、さらに下の囲みが、ネット上に出ている日本語の記事です。 両者の間には、決定的な違いがあります。 それは… (英語版タイトル)「 核クライシス関連の死者の数は573名 573 deaths 'related to nuclear crisis'」 (日本語版タイトル)「 災害関連死、573人認定…福島の13市町村」 新聞の記事を絶えず懐疑的に読んでいる海外の人向けの海外版では、騙し通せないので、正直に「核災害によって亡くなった」と書いているのですが、日本の読者は簡単に騙せるとばかり、「原発事故が原因」であることを連想させることは省いてあります。 この原発推進新聞は、年中、こうした騙しをやっているのです。 いったい今まで何度、こうした「欠陥記事」を読まされてきたことか。あまりに子供じみていて、もう、うんざりです。 これを不良情報と言います。 人々は不良品を買わされたときには、自信を持ってクレームを言いますが、情報に対しては不良品だとしても気に留めないのです。 これは日本人特有のことなのです。 不良食品を食べ続けていると、しまいには体を壊しますが、不良情報を読み続けていると、最後には精神を狂わされてしまうので注意です。 非常に有害です。 大飯原発再稼動に関する掲示板を読むと、「福島第一原発災害で死んだ人は、たった一人もいない」と書いている人々がいます。何人も。 去年も同様のことがありました。事故を少しでも過小評価させようと、東電関係者、その利害関係者があらぬことを掲示板に書き込んでいたのです。 そして、大飯原発の関西電力でも同じことが行われているのです。 「原発事故で死者が一人も出ていない」と書いているのは、どんな人間なのか、この新聞記事が証明してくれているのです。

12.07.06  ニコニコ生放送「大飯原発再稼働抗議デモ ?首?相官邸前より生中継」 PM5:30〜中継開始
(関連)IWJ「首相官邸前抗議 [遊軍Ch3]」 国会議事堂前駅4番出口付近で写してるようです。
(関連)IWJ「首相官邸前抗議 [八幡愛チャンネル] 」 1人1人参加者の想いをインタビューしてます。
(関連)himanainu kawai「ヒマナイヌライブ@首相官邸前定点 」 キャピトル東急の上階から定点撮影しています
(関連)USTWRAP 4画面を同時に見られます。街頭での亀井静香氏へのインタビューもあります。
(関連)Voice of Nippon「【VoN LIVE】総理官邸前抗議行動」

12.07.06  たむごんの白熊ニュース 7.6「細野大臣の佐藤秘書『東京のほうが汚染されているんだから、九州で燃やすくらいいいじゃないか』という趣旨の発言」 細野大臣の佐藤秘書が東京議員会館での電話応対で「東京のほうが汚染されているんだから、九州で燃やすくらいいいじゃないか」という趣旨の発言をしたようです。関連のつぶやき紹介。 ノリコ (@nori_net_q) 「今朝のモーニングバード、細野氏がしきりに「環境省としては・・・」というから環境省03-6741-4535に電話してみました。「私はごく普通の主婦ですが、細野氏の市民に対する対応、汚染瓦礫をやっきになって広域処理するのはおかしいと思いますが?」担当者「おっしゃる通りだと思います!」「 電話切った後も涙がでます。どうにか民意を伝えたくて細野事務所0335087116に 電話しました。秘書の佐藤という男性は、「宮城の瓦礫は東京で燃やすものよりも線量低いんですよ? だからいいじゃないですか?」こんな簡単に言うなんて、東京には大切な両親や祖父母、友達がいるのに。 http://twittaku.info/view.php?id=220744541798543360 」

12.07.06  DAILYMOTION「 20120706 東電値上げ幅約1%引き下げ 最大限身を削った?」 モーニングバードより 東京電力の家庭向け電気料金の審査がきのう行われ、値上げ幅がすこし引き下げられることになった。 はたして「身を削る」値下げは本当にできているのだろうか。 電気料金は総括原価方式で、燃料費や人件費、修繕費などの経費に利益をのせて料金を決めるしくみになっている。 経産省の専門委員会は、福利厚生費の削減を要求。また広報宣伝費や寄付金は原価に含めるべきではないとの報告書をまとめた。 そして東電の申請していた10.28%の値上げが9%台に圧縮される見通しとなったが、街の声は「10%も9%も変わらない」「料金が上がることには変わらない」 一方、委員会が電気料金の中に含めるのを妥当としたものには、福島第一原発5,6号機と第二原発の維持費900億円が含まれる。 理由は「設備が健全で将来再稼働しないと確定的に判断できない」ことだという。 また一般社員の年収20%カットなどの人件費についても妥当と判断。 しかし人件費はカットしても高水準? 街でのアンケートによると、8割が「まだ削減できる」と回答。 利用者の負担を減らすための、東京電力の身を削る努力は最大限なのか? 元経産官僚の古賀氏は、「もともと電気料金は競争がなくて高すぎた。その分、いろんな無駄がいろいろなところに積み重なっている。保養所をいっぱい買ったとか‥そういうものを全部売っぱらう‥」 また政府のチェック体制の甘さも指摘。 「見落としているんです。無駄なものがあるということを。 政府がチェックしているものは、ほとんど信用できないですね。 本当は本物の専門家、会計の専門家や弁護士が大量に東電に入り込んで 領収書、契約書、一枚一枚全部チェックして無駄を洗い出したら、まだまだ出てくると思います」と語る。

12.07.06  DAILYMOTION「20120706  国会事故調が最終報告 原発事故は明らかに人災」 モーニングバードより 国会の事故調査委員会はきのう、最終報告書を公表した。 原発事故は明らかに人災と断定している。 根本的原因は3.11前の安全対策。 また規制側が電力会社の「虜」になっていた。 地震による損傷がなかったとは言えない。 そして7つの提言を出している。

amanakuni Top