東北関東大震災・福島原発事故関係 情報リンク

2012.6.29

上が新しい情報、下が古い情報の順です。

12.06.29   TBS Newsi 6.29「大飯再稼働反対、官邸前埋め尽くす」 7月1日に大飯原発3号機が再稼働されるのを前に、官邸前では再稼働の撤回を求める大規模な抗議活動が行われました。道路を埋め尽くす大勢の人々。29日午後6時から、官邸前で2時間にわたって大飯原発3号機の再稼働に反対する大規模な抗議活動が行われました。抗議活動は今年3月から毎週末行われていますが、主催者の発表によりますと、今回は過去最高の20万人が参加したということです。参加者が爆発的に増えた背景には、ツイッターなどのソーシャルメディアがあり、口コミ的に参加者が増えたと主催者は分析しています。 ※警察発表とは一桁違うでしょうが、20万という数字は今まで聞いたことがありません。
(関連)毎日 6.29「大飯再稼働:ネットで集結「反対」…官邸前に人の波」 ‥主催者は参加者を約20万人としている。警視庁は今回、人数を発表しなかった。 ※警察発表無しというのも珍しいことです。数え切れなかった‥ということでしょうか。
(関連)「【写真特集(全22枚)】原発:再稼働、平和的に抗議を…ネットでの呼びかけで続々」
(関連)朝日 6.29「全国各地で原発抗議 官邸前「15万人」で騒然」 主催者はこれまで最高だった前回の約4万5千人を大きく上回る15万〜18万人が集まったとしており、官邸周辺は騒然となった(警視庁調べで約1万7千人)。同じ時間帯に全国各地でも抗議行動があり、反対の声は広がりを見せた。  ※こちらでは警察発表の数字が出てます。(写真、動画有り)
(関連)47NEWS 6.29「官邸囲む「再稼働反対」で騒然 市民ら20万人か」 再稼働が政治課題に上り始めた6月は回を重ねるごとに増え、この日主催者側は20万人と発表、警備当局は数万人としている。
(関連)産経 6.29「原発再稼働反対に2万人 官邸前で抗議行動」 短文投稿サイトのツイッターやフェイスブックなどの呼びかけで脱原発グループを中心に多くの人が集まり、警察関係者によると、参加者はこれまでで最大規模の2万人弱に上ったとみられる。大きな混乱はなかった。 ※警察発表もころころ変わるようです。なお読売とNHKは全く報道してません。‥と思ったら23時のニュースに出てました。読売はやっぱりだめですね。公平な報道姿勢がありません。
(関連)NHK 6.29「大飯原発の運転再開に抗議」
(関連)DAILYMOTION「 20120629 大飯原発再稼働 官邸前で反対デモ拡大」 報道ステーションより テレビのニュース報道の中では一番まともな報道ステーションです。ちゃんと参加者の声を拾い、想いを伝えています。スタジオでは鳥越俊太郎氏が、日本のデモというと、これまで組合や学生の旗が多いのが当たり前だったが、60年安保以来はじめて市民が立ち上がり、思い思いにつくったプラカードを持って集まってきている。日本に新しい波が来たなと思う。これからまだまだ増えていくと思う。共感します、と語っている。

12.06.29   DAILYMOTION「20120629 関電株主総会 「脱原発」はできるのか」 NHK・かんさい熱視線より 橋下大阪市長も出席した関西電力株主総会の模様を報道。 スタジオには金子勝・慶応大教授が、使用済み核燃料をどう考えるか、なぜ関西電力など電力会社が原発をやめられないかなどを解説。

12.06.29   机の上の空 大沼安史の個人新聞 6.28「〔世界の破局・4号機核燃プール〕★★★★★ スイスのシステム解析企業が「フクイチSFP4」のリクスを分析し、国際社会に対し、4項目の緊急提言! / @各国政府・機関はただちに核火災の可能性を解析し、結果を公表せよAリスクがあると判断したら、ただちに核燃料の取り出し・防護を加速せよB世界の産業界は非常事態対処計画の策定を開始せよCとくに日米両国民は当局に圧力をかけ、リスク評価と地震対策などの策定を急がせろ /◇ 世界の運命はいまや、フクイチSFP4対策にかかっている!」 「フクイチ4号機核燃プール」による破局的な事態がどのようなインパクトを与え得るか――複雑系システム解析の「ホロファイ(Holophi CH AG)」社(本社=スイス・メッゲン)が評価報告書を公表した。「ホロファイ」社がSFP4に注目したのは、4号機核燃プールにおける破局的な事態がフクシチの他の核燃プールや原子炉に、「滝のように」拡大し、放射性物質の大放出につながりかねないため。それが日本国内を超えて、世界各地にどう広がるかは、大気・潮流の条件によるが、深刻な潜在的な放射能汚染の危機が存在ることだけは確か――と報告書は警告している。報告書は2つの破局シナリオを提起している。ひとつは、SFP4のセシウムとストロンチムの10%が環境に放出されるケース。これだと、昨年の3.11の3〜10倍のものが放出される。もうひとつは、SFP4のセシウムとストロンチムの100%が環境に放出される事態だ。こうなると、昨年の3.11の30〜100倍の放出量に達すると、報告書は指摘している。

12.06.29   児玉助六(こだますけろく) ?@2012watのTwitter 6.29「 ★やっぱり権力は焦ってんね。以前もツイートしてますが大麻取締法こそ不当権力の象徴ですよ。山本太郎さん姉、大麻所持容疑で逮捕 「脱原発で疲れ」 朝日新聞 (6月29日) http://goo.gl/LXhED

12.06.29   朝日 6.29「原因はポンプ内部の汚れ 大飯4号機の異常警報」 関西電力大飯原発4号機(福井県おおい町)で29日、復水器から水を採取するポンプの異常を示す警報が鳴った原因は、ポンプ内部にさびのような汚れがたまっていたことと判明した。関電がポンプを分解して調べた。ポンプは汚れを取り除いて1日程度で復旧できるという。4号機は21日から2次系配管の洗浄などをしており、7月17日に原子炉を起動する予定。  ※大飯原発はこのところやけにトラブルが多いようです。ハインリヒの法則と言われるものがあり、小さなトラブルが30回起これば次に中くらいの規模のトラブルが起こり、それがまた30回(ほど)起こるといずれ大規模なトラブルが起こるというものですが、今の状態は気味悪いです。

12.06.29   産経 6.29「37年度までに「脱原発」を 民主有志」 江田五月元参院議長ら民主党有志による「脱原発ロードマップを考える会」は29日、首相官邸に藤村修官房長官を訪ね、平成37年度までには国内全原発の稼働を止めるよう提言した。同会は、菅直人前首相と江田氏が顧問を務めている。

12.06.29   ニコニコ生放送「山本太郎×坂口恭平「反原発デモと新しい日本のカタチ」」 今夜pm10〜放送。 「大飯原発再稼動決定」の撤回を求めた 首相官邸前デモから何が見えたのか? 本日の首相官邸前抗議に参加する俳優・山本太郎氏と、 原発事故後、熊本に被災者避難相談所『ゼロセンター』を作り、 さらに新しい日本の形を目指して「新政府初代内閣総理大臣」となった 建築家・坂口恭平氏が登場! デモ帰りのお二人から、どんな言葉が飛び出すのか? 異色の対談をお楽しみください!!

12.06.29   朝日 6.29「評論家の柄谷氏ら声明「首相退陣を」 1日に反原発デモ」 野田首相が8日の記者会見で大飯原発の再稼働を表明したことに対し、評論家の柄谷行人さんらが29日、記者会見を開き、「原発事故への反省を深めるどころか、原子力活用を拡大する方向に進むことを公然と布告した」として首相退陣を求める声明を発表した。7月1日に東京・新宿で行う「原発やめろ野田やめろデモ」への参加も呼びかけた。声明は「福島原発がなお極めて危険な状態にある」うえ、世論調査などで多くの人が再稼働に反対している状況で、「国民の生活を守るため」という再稼働の理由は欺瞞)だとしている。会見で柄谷さんは「世論にあからさまに挑戦的な野田首相の会見には、60年安保の時の国会の強行採決と同じものを感じた。だから退陣要求をするデモの主催者に賛同した」と語った会見にはデモを主催する「素人の乱」代表の松本哉さんも出席した。デモは午後4時、新宿中央公園多目的広場スタートの予定。  ※現政権が「私の責任で動かす」と言って再稼働を決めた以上、首相・現政権を退陣に追い込んでいく必要があります。世論を無視して勝手なことをするとクビになると思い知らせましょう。

12.06.29   Jin Kamiya 神谷 仁 ?@kamiyapcのTwitter 6.29「 Twitter]では8万人との情報が。日本史上最大級のデモに?少なくとも、平成になってからは、前代未聞の数なのは間違い無い! #genpatsu /総理官邸前なう。前代未聞の人数。 http://twitpic.com/a1s108 @TwitPicさんから」

12.06.29   TBS Newsi 6.29「ネットで拡大、大飯原発再稼働反対デモ広がる 」(動画有) 来月1日に迫った大飯原発の再稼働に抗議するデモが毎週金曜に総理官邸前で行われています。参加者は毎週増えていて、先週は主催者の発表で4万5000人に達したということですが、この人の輪を広げている大きな要因は、ツイッターとフェイスブックのようです。官邸前の抗議活動が始まりました。少なくとも500メートル以上にわたって、反原発を掲げる人たちの列ができています。今も続々と増えています。参加者には仕事帰りのサラリーマンに学生や主婦、子どもの姿も見て取れます。現時点で数千人は集まっているものとみられます。参加者は「再稼働反対、再稼働反対」とシュプレヒコールを上げているのですが、自分が今、話している声が聞こえないくらい大きな声です。今年の3月から始まった毎週末の抗議活動の参加者は、当初は300人程度でしたが、回数を重ねるごとにその数は増え、前回は4万5000人が参加したということです。参加者が爆発的に増えた背景には、ツイッターなどのソーシャルメディアがあり、口コミ的に参加者が増えていったと主催者側は分析しています。‥7月1日に再び稼働を始める関西電力・大飯原発。総理官邸を取り巻く反対のうねりは、果たして総理に届いているのでしょうか。6月の花になぞらえ「紫陽花革命」とも呼ばれている今回のデモ。参加者がそれぞれに手にしたメッセージも、まるでアジサイのように色とりどり。‥官邸前のデモは、3月末から毎週金曜日に行われてきました。参加者は次第に増え続け、主催者の発表によると、先週の参加者は4万5000人に上ったといいます。29日、デモを呼びかけた人たちの会見が行われました。「まずはデモのようなことを自分たちの中で一般化させる」(平野太一さん) 呼びかけ人の1人、平野さん。普段は介護の仕事をするサラリーマンです。平野さんも震災前はデモとは無縁の生活を送ってきたといいます。呼びかけはすべてインターネットのツイッターで行います。‥総理の耳に反対の声は聞こえていても、7月1日の再稼働はもう避けられません。呼びかけ人の平野さんは、どう思っているのでしょうか。「ネガティブにとらえる必要はない。声をあげることは(首相らの)耳に届いている。こうやって声を上げていくことで、彼らもどんどん無視はできなくなってくるはずなので、そういう事実を積み重ね、また広げていって、少しでもこれからも声を上げる人たちをどんどん増やしていけたらいいんじゃないかと思います」(平野太一さん) ※マスメディアも無視出来なくなってきたということです。
(関連)47NEWS 6.29「官邸囲む「再稼働反対」 騒然、市民ら数万人か」 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉起動を7月1日に控え、原発再稼働に反対する市民による抗議行動が29日夕、首相官邸周辺で繰り広げられた。「再稼働反対、再稼働反対」。地中から湧き上がるような声が官邸を包んだ。抗議行動は毎週金曜日夕にあり、再稼働が政治課題に上り始めた6月は回を重ねるごとに人数が増え、この日は数万人規模になったとみられる。参加者は、子連れや中高年まで年齢層も幅広く、太鼓をたたく人、獅子舞の格好で踊る人も。東京都練馬区の主婦吉野妙子さんは「安心して暮らせるようなエネルギー政策を国民みんなで考える社会になるべきだ」と話した。

12.06.29   東京 6.29「核燃サイクルの全量再処理撤退へ エネルギー・環境会議で選択肢」 東京電力福島第1原発事故を受け、政府のエネルギー・環境会議がまとめる将来のエネルギーや地球温暖化対策の選択肢が28日判明した。核燃料サイクルはすべての燃料を再処理する現行の「全量再処理」路線から撤退する方向性を強く打ち出した。地球温暖化対策は厳しい削減目標を盛り込んでおらず、批判も出そうだ。2030年の総発電量に占める原発比率を0%、15%、20〜25%とする三つの選択肢を提示。0%では使用済み燃料を地中に捨てる「地中廃棄を全量で採用」、ほかの選択肢では「再処理・地中廃棄があり得る」とし、いずれの場合も地中廃棄を採用する可能性を示した。

12.06.29   DAILYMOTION「20120629 期待高まる「水素」 その可能性は?」 毎日放送・VOICE特集より。 究極のクリーンエネルギーとも言われる水素をとりあげる。 水素というと危ないのではと思う人もいるかもしれないが、実は国は3年後をめどに水素エネルギー社会の実現をうたっている。 燃料電池とは水の電気分解を逆に利用したもので、水素を空気中の酸素と反応させて電気と水を生み出す仕組みだ。 燃料電池車は2015年に各メーカーが一斉に市場に投入する予定で、最終調整を進めている。 また水素エネルギーで成り立つ街までもが誕生していた。 去年、福岡県北九州市に誕生した北九州水素タウンでは実証実験が進んでいる。

12.06.29   18:13 官邸前にいる友人からのレポートです。「すでにすごい人が歩道を埋め尽くし、最後尾までたどり着きません」 写真 「報道陣もたくさんいます」 写真2「私たちは車道の真ん中にいます。もう人が集まりすぎて混乱状態でケーサツがなすすべもなく、民衆が道路を占拠してしまってます」 写真3 終了宣言がでたので混乱状態の地下鉄、国会議事堂前に乗り込み帰路につきました。 何人集まったのかな?  まさに官邸前がタハリール広場と化した、超巨大デモでした。再稼働反対の声がうねり怒涛となり地響きのように夜の国会議事堂を震撼させていました。 街を移動するデモとは全然違い、一つの場所に集まり再稼働反対を念仏のように唱えるのはなかなか迫力ありました。

12.06.29   togetter「官邸前抗議行動へ参加される方へ(持ち物、最寄駅、トイレ情報、配信情報、注意事項など)」 公式情報→ RT @MCANjp: 《お願い3》腕章をつけたスタッフ、および警官の指示にしたがってください。官邸前の制服警官は、お祭りや花火大会の交通誘導と同じと思ってください。警官と参加者のトラブルを見かけた方はお近くのスタッフにお知らせください。弁護士を現場に行かせます。 【重要】抗議行動中に気分が悪くなった方、またそのような方を見かけた人は、お近くの腕章をつけたスタッフにすみやかにお知らせください。現場には医師と看護師からなる医療班が待機しています。 ゴミ袋もね! RT @EG_Hiroshi: @Angama_Market さん、失礼します!【拡散お願い】 首相官邸前に抗議に行く方は、『水』『LED懐中電灯』(100円ショップで買える)&『電池』を持ってくといい。 【官邸前抗議にご参加の方☆お願い&拡散希望!】本日6月29日の #首相官邸前 #原発再稼働NO ! ですが、大変な人出が予想されます。安全のためキャンドル、ランタン、ライターetcの直火使用はご遠慮くださいませ。よろしくお願い致します。 推薦“@monjukun: デモグッズその2★「再稼働やめて!」の怒りもんじゅ君のプラカード(A3)セブンイレブンのネットプリントでは 21859418番で印刷できます。ここからそのままおうちのプリンタで印刷もできますだよ。→ http://t.co/kX0tYHJX

12.06.29   NHK 6.29「国会事故調 5日報告書公表へ」 東京電力福島第一原子力発電所の事故原因の解明に取り組んできた国会の原発事故調査委員会は、来月5日、報告書を衆参両院の議長に提出したうえで、公表することになりました。 国会の原発事故調査委員会は、福島第一原子力発電所の事故原因などを解明するため、去年12月に設置され、菅前総理大臣や東京電力の清水元社長らを参考人として招致するなどして調査を続けてきました。 そして、今月9日に報告書の論点を公表し、この中では、事故当時の総理大臣官邸の対応について、「過剰な介入をしたのではないか」と指摘し、当時の政権幹部が必要以上に関与したことで事故対応に支障を来した可能性があるという見解を示しました。 そして、来月5日、報告書を衆参両院の議長に提出したうえで、黒川委員長が記者会見で公表することになりました。 調査委員会では、事故原因の解明とともに、事故対応などを巡る責任の明確化にも取り組みたいとしてきたことから、公表される報告書では、菅前総理大臣など、当時の政権幹部の責任について、どのように明記されるかが焦点となります。 ※当時の政権の責任うんぬんと言ってるようでは期待できません。そんな問題ではなくいかに原発が推進されてきたか(そして現在でも続いているか)にメスを入れるべきです。

12.06.29   ニコニコ生放送 6.29「大飯原発再稼働への反対抗議デモ集会 首相官邸前より生中継」 17:30〜生中継はじまりました。先週以上の人が集まりつつあります。マスメディアはどう報道するのか注目されます。
(関連)OurPlanet-TV「6月29日19時〜官邸前アクション空撮ライブ」◎1回目の飛行 リポート:山本太郎さん(俳優) 官邸上空到着 18時10分頃 ◎1回目配信:19時頃〜19時40分

12.06.29   毎日 6.29「保安院:原発内の断層、再点検へ 再稼働の大飯も対象」 経済産業省原子力安全・保安院は29日、全国の原発の敷地内にある断層の活動性について、国による安全審査の議論を専門家に再点検してもらう方針を固めた。東日本大震災後、断層が近接する活断層と連動して動くと指摘する声が高まっていることを受けた。政府が再稼働に向け準備中の関西電力大飯原発(福井県)も含まれており、結果次第では再稼働のスケジュールに影響が出る可能性がある。7月3日に保安院が開く、専門家から意見を聞く会合で作業を始める。初回は▽関西電力美浜(福井県)▽同高浜(同)▽日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(同)について、これまでの安全審査の資料や議事録を点検し、現地での再調査が必要か検討する。このほか日本原子力発電敦賀(同)と東北電力東通(青森県)、さらに大飯原発についても議論する。国は原発の建設時や、原発の耐震設計審査指針改定に伴う耐震性再評価で、その断層が12万〜13万年前以降に活動した活断層かどうかを確認。「安全」と判断したものに稼働を認めてきた。しかし震災後に得られた科学的な知見を踏まえ、これまでの審査を見直すことが必要と判断した。大飯3、4号機をめぐっては、渡辺満久東洋大教授(変動地形学)らが敷地内の断層の一種「破砕帯」について再調査を要求している。これに対し枝野幸男経済産業相は29日の閣議後の記者会見で「既に活断層ではないと判断しているが、専門家会合で新たな知見があるか不断の検討はしていく」と述べ「新たな知見が判明すれば再稼働に影響するが、そうでないというのが現時点での認識だ」と強調した。 ※保安院もついに市民の声を無視できなくなったわけです。
(関連)グリーンアクション・美浜の会「7月3日(火) 国の委員会で大飯原発の断層(破砕帯)の検討が決定 大飯原発3号の7月1日原子炉起動は中止すべき!」(PDFファイル)今すぐメールや電話、FAXを!と呼びかけています。地震・津波に関する意見聴取会委員6名他の連絡先など有り

12.06.29   東京 6.29「稼働30年超の原発17基 廃炉積立金 14基不足」 運転開始から三十年を過ぎた全国十七基の原発のうち十四基が、四十年の運転期間(寿命)中に、廃炉に必要な費用を積み立てられないことが分かった。経済産業省資源エネルギー庁の資料を基に、本紙が試算して判明した。廃炉が必要になった時点でも、総額六百五十九億円が不足する深刻な状況だった。原発を廃炉にするには、長い年月と三百億〜八百億円と巨額の費用がかかるため、電力会社は毎年、費用を積み立てることが義務づけられている。電気事業法は四十年間で積み立てが完了することを想定しているものの、明確には期限が切られていない。エネ庁の資料で示された積み立てるべき金額、これまでの積立額などを基に、本紙は運転開始から四十年に達した場合の不足額を試算した。日本原電敦賀1号機(福井県)や関西電力美浜1号機(福井県)は既に運転期間が四十年を超えているのに、積立額はそれぞれ三十九億、九十三億円が不足している。七月に四十年を迎える美浜2号機も六十六億円が不足している。逆に積み立てが完了するのは、四国電力の伊方1、2号機(愛媛県)と九州電力玄海2号機(佐賀県)の三基のみ。ほかの十一基は十億〜八十八億円が積み立て不足となるとの結果になった。廃炉費用に必要な積立額は、原発稼働率76%で四十年間運転したとしてはじきだす。ただし、トラブルなどで稼働率が76%に到達しない年があると、単年度の電力会社の積立金は少なくなり、四十年間で必要な額には満たない仕組みになっているという。エネ庁幹部は「稼働率が低かった原発は積立金が足りない傾向にあるが、算定式に従って計算するとこうなるのは当然」と、制度に問題はないとの見解を示した。しかし、積立制度はもともとは積立期間が二十七年に設定されていたが、二〇〇〇年に電力会社の負担を減らす目的で四十年に延長された経過がある。負担を減らしたのに肝心の積立金が足りない状況に、慶応大の金子勝教授(経済学)は「原発を廃炉にした瞬間に積み立て不足を全額解消する必要が出てくるので、そうならないよう電力会社は四十年を超えても老朽原発を動かそうとしている」とルールの厳格な運用を求めている。

12.06.29   東京 6.28「東電答弁うそ 猪瀬副知事が抗議」 東京電力の社員や家族だけを診療し、稼働率が低い東電病院(東京都新宿区)を東電が保有し続けている問題で、東京都の猪瀬直樹副知事は27日、株主総会で東電側が虚偽の答弁をしたとして「東京都を冒涜(ぼうとく)する発言だ」と文書で抗議し、発言の撤回と陳謝を求めた。猪瀬副知事は東電が一兆円の公的資金を受けながら、一般患者を診ない病院に東電が財政支援するのはおかしいと指摘していた。株主総会で、猪瀬副知事は東電病院の病床稼働率が二割程度で、公共性も低いと指摘。資産価値は百二十二億円に上るとして、公的資金を受ける以上、売却すべきだと述べた。東電の山崎雅男副社長は「一般開放を検討したが、新宿区には大きな病院がいくつかあり、都から難しいと言われた。都の指示だ」と答弁。さらに、病院の医師が福島第一原発の現場に行き、作業員の医療支援に当たっていることを理由に継続保有することを決めたと説明した。これに対し、猪瀬副知事は福島で医療業務に当たっているのは、土日に一人だけだと暴露。二十六日に都が行った立ち入り検査で、百十三床のベッドのうち入院患者は二十人しかいないことを確認したと明かし、「東電病院が百十三床も持っていると、医療法でその地域のほかの病院がベッド数を増やそうと思ってもできない。(病院経営を)やるんなら、ちゃんと満床にしなさいよ」と厳しく指弾した。

12.06.29   BLOGOS 6.29「日本は「原発推進教」のマインドコントロールから脱したのか? 」 「原子力 豊かな社会とまちづくり」 「原子力 郷土の発展 豊かな未来」 「原子力 正しい理解で豊かなくらし」 「原子力 明るい未来のエネルギー」 これらの看板は福島原発事故によって、人間が住むことができなくなった、死の町と化した福島県双葉町にある看板だ。2012年3月末に現地に入って撮影したが、悪い冗談を言っているようにしか思えなかった。 でもそれは今だからこそわかる結果論とも言える。安全だとか環境にいいだとかコストが安いだとか、嘘八百並べられて推進した原発だが、福島原発事故によってすべてが幻想だったことがわかった。‥にもかかわらず、未だに「原発推進教」の洗脳は強固なのか、はたまたそこから脱会すると、「停電になるぞ」と脅迫されているせいか、そのマインドコントロールから抜け出せずにいる。‥しかし放射能をばらまいた原子力村という教団は、誰一人として法の裁きを受けていない。事故後に汚染状況の情報を把握しながら、住民に伝えず、隠蔽し、被ばくさせたという事実も、明るみになっているにもかかわらず。 それどころか「教団」は、原発事故後のダメージもなんのその、息をふきかえして原発再稼動にまい進中だ。こうした中、原発再稼動を訴え、毎週金曜日18時頃から総理官邸前で、原発再稼動反対デモが行われているという。当初数百名程度だった参加者が、今では4万人を超えるとも言われている。今日(6月29日)はどのぐらいの人数になるか。 デモという手段にどれほどの効力があるかはわからない。ただ多くの人が「停電」という脅迫から、教団からの脱会ができない中、北朝鮮並みの洗脳標語が今の頭の片隅にこびりつき、「原発をやめたら豊かになれない」 と思い込んでいる人も多い中、いち早く「原発推進教」からのマインドコントロールから抜け出し、「教団」の暴走を止めようと必死になっている人たちが増えているのも事実。 原発事故から1年3カ月。日本は「原発推進教」の洗脳から逃れられたのだろうか?

12.06.29   毎日 6.28「発信箱:7世代先を考える=二木一夫」 <大飯原発立地地域の人たちには経済苦をはじめ、引き裂かれるような思いをさせてしまうことになるのは心苦しいが、敢えて「関西電力大飯原発」の再稼働を止めるべく行動に踏み切ることを決意した>  この声明とともに、被災地NGO恊働センター(神戸市)の村井雅清さんは「第二のフクシマは許されない」と14日朝からハンガーストライキを始めた。知人らに24時間のハンストリレーを呼びかけ、ネットを通じて、賛同者のほか、身近な節電案を募っている。‥災害ボランティア、そして脱原発のハンストの根底にあるのは、「命が大切」ということ。ハンストで物事が動くとは思わない。でも、一人一人が原発の地元住民の苦悩を思い、ライフスタイルの見直しを考える一つの機会になるはずだ。アジアから1万年前にベーリング海峡を渡り移住したと口承されるアメリカの先住民イロコイ族は「大事なことは、7世代先の子どもたちにとって有益であるかどうかで決める」という。もし、この哲学がなければ一族は滅んでいたのではないか、と村井さんは言う。翻って今の日本はどうか。

12.06.29   毎日 6.26「3・11後のサイエンス:ご冗談でしょう、野田さん=青野由利」 あのファインマンさんがこの状況を見たらなんと言うだろう。発生から1年以上たつのに核心がみえてこない原発事故の検証作業。にもかかわらず、「安全は確認したので再稼働を」と言ってのける日本のトップ。今ごろ明るみに出る放射能測定のデータ隠し。それこそ「ご冗談でしょう」と言いたくなる。リチャード・ファインマンは、ご存じの通り、量子電磁力学でノーベル賞を受賞した米国の物理学者だ。軽妙なエッセー集「ご冗談でしょう、ファインマンさん」でファンになった人は多いに違いない。そのファインマンが亡くなる2年前に務めたのがスペースシャトル「チャレンジャー事故」の調査委員会委員である。86年1月の事故直後、大統領の諮問を受け、宇宙飛行士や空軍大将らと共に真相究明に取り組んだ。‥彼がやったことを一言で言えば、周りの空気を読まず、知りたいことを徹底的に追求したことだ。勝手に技術者に話を聞きに行き、自分で実験もした。その結果、「Oリング」と呼ばれる補助ロケットの部品の欠陥が原因だったことがわかった。事故の背景に米航空宇宙局(NASA)の組織文化があったことも突き止め、抵抗にあいつつも、報告の「付録」として公表している。

12.06.29   毎日 6.28「核物質管理センター:電力会社などからの賛助金を全廃」 核物質の軍事転用防止のための検査を文部科学省から委託されている公益財団法人「核物質管理センター」(松浦祥次郎会長)が、検査対象の電力会社などから賛助金を受け取っている問題で、センターが来年度から検査対象機関からの賛助金を全廃することが分かった。センターは「検査の公正性に影響はない」と主張していたが、「国民の理解が得られない」と方針転換した。

12.06.29   DAILYMOTION「20120629 原発「危険度ランキング」公表」 モーニングバードより 大飯原発の再稼働が目前に迫る中、国会議員でつくる原発ゼロの会が全国の原発50基の危険度ランキングを発表した。 それによると、およそ半分にあたる24基は即時廃炉にするべきという結論が出されている。 一方、7月1日は「原発に頼らない」大きな一歩となる日でもある。 兵庫県丹波市春日町の山王地区では12軒の集落が「脱原発」に挑んでいる‥‥。
(関連)毎日 6.28「原発危険度:24基「即時廃炉」 超党派議員がランキング」 超党派の国会議員で作る「原発ゼロの会」は28日、全国の原発50基を経過年数や地盤の状況、周辺人口などで採点した「原発危険度ランキング」を発表した。危険度が最高だった日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県)など24基は過去の地震で被災したり、活断層上に立地していることから、点数に関わらず「即時廃炉にすべきだ」と位置付け、残り26基を危険度順に並べた。NPO法人「原子力資料情報室」や原子力安全・保安院などの情報提供に基づき、▽原子炉(炉型、経過年数、事故率など=配点6)▽地盤など(耐震性、地盤状況=配点5)▽社会環境面(周辺人口、事業者への行政処分の実績=配点4)−−の3分野9項目から、15点満点で評価したという。 「即時廃炉」の24基のうち、敦賀1、2号機や菅直人前首相の要請で停止中の中部電力浜岡原発3〜5号機(静岡県)は「活断層上にある」ことが理由。東京電力福島第1、第2原発(福島県)、東電が13年度以降の再稼働を目指す柏崎刈羽原発1〜7号機(新潟県)などは、東日本大震災や07年の新潟県中越沖地震で被災したため「再稼働は危ない」と判定した。10年間の運転延長が認められた関西電力美浜原発2号機(福井県)も、91年2月に緊急炉心冷却装置(ECCS)が作動する事故があったことから、即時廃炉を主張した。「順次廃炉」を求める26基のランキングでは、関電大飯原発1、2号機(同)が地盤の危険度が満点の5となるなど、計10.75で1位。運転開始から40年が経過した美浜1号機は原子炉の危険度が4.6などで3位となった。政府が再稼働を決定した大飯3、4号機は12位だった。同会は民主、自民、公明、みんな、共産、社民、新党きづなの7党の衆参議員10人で構成。山内康一衆院議員(みんな)は「ドイツのように危険な原発から順に廃炉とする発想で、脱原発を考えるたたき台にしたい」と説明した。 ※これまでは推進側からの情報ばかりだったので、こういった具体的な危険度などの評価が脱原発サイドから出るのはとてもいいことです。

12.06.29   YOUTUBE「6.24広瀬隆氏緊急メッセージ 」 6月29日、あさって(=今日)の首相官邸前行動の呼びかけです。広めてください。お願いします。泣いています。広瀬隆 【PDFテキスト】みんな集まれ!! 6月29日 電車に飛び乗れ!! 首相官邸前だ・・・6月22日の首相官邸前デモは、壮観でした。どこまでいっても群衆の隊列が終らなかった。みな怒っていた。涙を浮かべていた。5万人は楽に超えていた。山本太郎さん、落合恵子さん、鎌田慧さんも激怒していた。野田内閣はこの人波に震え上がって、尻尾を巻いて官邸から逃げ出した。国民の手で、政策を変える時代だ。われわれ国民が変化を待っていてはいけない。自宅のテレビに向かって罵詈雑言を投げつけても効果はない。さあ、家から外に出て、行動する時が来た。この怒りの群衆のすさまじい数を、見せてやろうじゃないか。 ◎官邸まで来れない方にぜひお知らせください。 ◎官邸前に行く方はぜひ光の出るものなどをご用意ください。(懐中電灯、ペンライト、ケミカルライト(コンサートなどで腕に巻くヤツ) 警備員などが使う蛍光ベストやタスキ、携帯電話、スマホなどなど)
(関連)OurPlanet-TV「6月29日19時〜官邸前アクション空撮ライブ」 広瀬隆さんの呼びかけによって、6月29日(金)夕方〜夜にかけて行われる官邸前での再稼働撤回アクションを空から中継します。航空法の関係で、疑似生となります。配信時間は19時頃からとなる見込みです。◎1回目配信:19時頃〜19時40分 リポート:山本太郎(俳優)◎2回目配信:21時頃〜21時40分頃 リポート:野田雅也(フォトジャーナリスト)
(関連)大阪の関西電力本店前でも18時ー19:30、大飯原発再稼働撤回の包囲行動があります。
(関連)毎日 6.28「原発再稼働反対:金曜のデモ参加者急増 警視庁、厳重警備」 毎週金曜の夕方に東京・永田町の官邸周辺で行われている原発再稼働反対を訴える抗議活動で、参加者が急増している。背景にツイッターなどソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の普及があり、参加人数の予測は難しい。29日は過去最大規模になるとの情報もあり、警視庁は「抗議活動としては過去十数年で最も多い」という数百人体制で警備にあたる方針。従来のデモは既存の団体や政党が「動員」をかけるケースが多く、警察当局は参加人数を把握した上で、警備計画を立てていたとされる。一方、今回は主催者側に特定の政党色は薄いとされ、ツイッターやフェイスブックなどで呼び掛けが連鎖的に広がっていることもあり、人数の把握はかなり難しいという。警視庁などによると、抗議活動が始まった今年3月には数百人規模だったが、次第に増加。政府が大飯原発再稼働を決定する前夜の15日は主催者発表で約1万1000人(警視庁調べ約2600人)が集結。再稼働が正式決定(16日)した後の22日には主催者発表で4万5000人(同1万1000人)に膨らんだ。いずれも警視庁の事前予測を上回った。

12.06.29   毎日 6.28「原発危険度:24基「即時廃炉」 超党派議員がランキング」 超党派の国会議員で作る「原発ゼロの会」は28日、全国の原発50基を経過年数や地盤の状況、周辺人口などで採点した「原発危険度ランキング」を発表した。危険度が最高だった日本原子力発電敦賀原発1号機(福井県)など24基は過去の地震で被災したり、活断層上に立地していることから、点数に関わらず「即時廃炉にすべきだ」と位置付け、残り26基を危険度順に並べた。  NPO法人「原子力資料情報室」や原子力安全・保安院などの情報提供に基づき、▽原子炉(炉型、経過年数、事故率など=配点6)▽地盤など(耐震性、地盤状況=配点5)▽社会環境面(周辺人口、事業者への行政処分の実績=配点4)−−の3分野9項目から、15点満点で評価したという。  「即時廃炉」の24基のうち、敦賀1、2号機や菅直人前首相の要請で停止中の中部電力浜岡原発3〜5号機(静岡県)は「活断層上にある」ことが理由。東京電力福島第1、第2原発(福島県)、東電が13年度以降の再稼働を目指す柏崎刈羽原発1〜7号機(新潟県)などは、東日本大震災や07年の新潟県中越沖地震で被災したため「再稼働は危ない」と判定した。 ※政府がこういうことを公表してこれは比較的安全で‥‥と時間をかけて国民を説得すればまだしもと思いますが、今の政府はそういうこともわからない全くのパーです。こんな原発マフィアの言いなりで再稼働ごり押しの政府は誰も信用しません。

12.06.29   DAILYMOTION「20120628 オスプレイを配備したいのは誰なんだろう?」 モーニングバード・そもそも総研より そもそも、オスプレイを本当に配備したいのは誰なんだろうか? 8月中旬までに米海兵隊基地の普天間飛行場に配備予定のオスプレイ。 この基地は日本一危険な基地と言われており、滑走路の周辺は人家が密集している。 オスプレイは別名・未亡人製造機と言われ、4月11日にモロッコで墜落、6月13日にフロリダで墜落するなど、これまでに事故8件、36人死亡という軍用機。 オスプレイの何が危険なのか、軍事アナリストの田中宇さんと沖縄平和市民連絡会の真貴志好一さんに聞く。 オスプレイにはエンジンが止まっても慣性でプロべらがまわりつづけるオートローテーション機能がついていない。(ふつうのヘリにはある) またバランスをとるのが難しく、実際に飛ばすには危険なメカニズムをもっている。 沖縄県では全41市町村の議会で反対決議が行われた。 沖縄県民の一番大きな怒りはどこにあるのか?

amanakuni Top