東北関東大震災・福島原発事故関係 情報リンク

2012.6.27

上が新しい情報、下が古い情報の順です。

12.06.27  NHK 6.26「福島第一原発4号機 壁に傾き」 水素爆発で大きく壊れ耐震性が懸念されている福島第一原子力発電所4号機で、東京電力が建屋の外壁の膨らみによる傾きをさらに調べた結果、先月の調査より大きな傾きが新たに見つかりました。 解析の結果、東京電力は、4号機の建屋全体やプールの耐震性に問題はないとしています。 福島第一原発4号機では、先月、原子炉建屋の西側で水素爆発の爆風でできたとみられる膨らみによる傾きが確認され、傾きは、壁の高さ13メートルに対し3.3センチで、建築基準法の制限値の半分ほどでした。 東京電力が今月さらに調べた結果、外壁の傾きは建屋の西側や南側の広い範囲で確認され、西側の3階部分に高さ13メートルに対し4.6センチと、先月の調査より大きなものが新たに見つかりました。 傾きは、すべての場所で建築基準法で定められた制限値を下回っているということです。 4号機の建屋の上部にある使用済み燃料プールには、福島第一原発で最も多い燃料1535体が保管されていますが、東京電力は、建屋全体やプールは傾きが見つかった外壁以外の柱などで支えられていることから、解析した結果、耐震性に問題はないとしています。 ※東電の言う「だいじょうぶ」を信用する人はもう誰もいないでしょう。
(関連)togetter 4.16「放射線防護の仕方(緊急時編)」 「ある程度の高さの空間線量が 0.5μSv/h(東京の場合)を超えたら屋内退避。ガンマ7核種で 2μSv/hを超えたら、実効線量は希ガスもふくめると 1000μSv/day にもなる。屋内退避はコンクリート建物で、窓から離れた建物中央に位置する。」「マスクがなければハンカチやタオルを厚くたたみ、濡らして鼻と口を覆う。核種が眼球に付着した場合には失明の危険があるので、目を閉じる(子供は特に)チェルノブイリでは即座に失明した子ども達がいた。」「家にいる場合は窓と通気用のガラリを閉め、換気扇を止め、窒息しない程度にガムテープ等で密閉する。木造やALCの建物などは、外部被曝としては外にいるのと変わらないことに留意する。」「線量が下がったら、気象予報で風向きを必ず予測し、安全な方角へ逃げる。局地的な風にも注意。風があると核種が地表面から舞い上がる。マスク、ゴーグルは必須。家に留まるかどうかの判断が運命を分けるので、慎重に判断する。あわてて逃げないこと。」

12.06.27  時事 6.27「強い口調で合理化訴え=猪瀬副知事、会場から拍手も−勝俣会長は謝罪・東電」 東京電力の株主総会は午前10時から、東京都渋谷区の代々木競技場第1体育館で始まった。筆頭株主の東京都から猪瀬直樹副知事が出席し、「不退転の覚悟で構造改革に取り組まなければならない」と強い口調で経営合理化を訴えた。開始時点の参加株主は3112人。退任予定の勝俣恒久会長が冒頭、「原発事故で多大なご迷惑とご心配をお掛けしていることを、深くおわび申し上げます」とあいさつし、頭を下げた。その後、西沢俊夫社長から事故処理や賠償方針などの説明があったが、会場ではやじが飛び交い、議長解任を求める緊急動議が出されるなど、大荒れの様相となった。猪瀬副知事は「国民、都民の東電への信頼は大きく揺らいでいる」と危機感を表明。顧客サービス第一の経営理念を定款に盛り込むよう提案し、賛同を呼び掛けると会場から拍手が湧いた。周辺では、総会前から市民団体などが「原子力さよなら」などと書かれた横断幕を掲げ、ビラを配りながら脱原発を訴えた。
(関連) 木野龍逸 (Ryuichi KINO) ?@kinoryuichiのTwitter 6.27「 言葉は謝罪だけど、態度は違うような。相変わらず動議に対しては、挙手の数を数えずに採決。はぁ〜。 RT @Genpatsu_News_G: 勝俣会長、冒頭から謝罪=周辺では反原発デモ−東電 - 時事通信 http://bit.ly/MtpDCh 」

12.06.27  YOUTUBE「ドイツから日本へ脱原発のシュプレヒコール「ダメダメ原発!」」  5月28日、ドイツ全国で約16万人の大規模デモ。日独で脱原発を目指すシュプレヒコールのアクションです。 (1分05秒から日本語でのシュプレヒコール開始。) 「ダメダメ原発・アカ〜ン原発・やめよう六ヶ所・ニッポン脱原発・希望ニッポン・自然エネルギー・がんばれ日本・We will change・がんばれドイツ・We will change」の大きなシュプレヒコールが、ドイツの旧首都、ボン市で行われました。 ドイツと日本で脱原発を目指すイニシアチブ「アトムフリー・イーストウェスト」のアクションです。 ※関西弁も入ってるのがおかしいです。

12.06.27  毎日 6.27「東京電力:「実質国有化」決定へ…株主総会」 東京電力など電力9社が27日、一斉に株主総会を開いた。福島第1原発事故を起こした東電の総会は午前10時から東京都内の国立代々木競技場第1体育館で開かれ、経営側は政府から公的資金で1兆円の資本注入を受ける実質国有化や経営陣刷新の議案を提案した。一方、大阪市内で開いた関西電力の総会では、経営側が7月からの大飯原発3、4号機の再稼働への理解などを求めた。福島原発事故や大飯再稼働を受け、多くの電力の総会で「脱原発」を求める株主提案が出され、激しい議論が展開された。今年の総会には各電力の大株主の地方自治体が「物言う株主」として登場。東電の総会には筆頭株主の東京都の猪瀬直樹副知事が出席し、一方的な値上げ要請を批判した上で「破綻企業並みに身を削るべきだ」と一層のリストラを要求した。また、関電の総会には筆頭株主の大阪市の橋下徹市長が乗り込み、「速やかに全原発を廃止する」と定款に盛り込むように求めた。
(関連)「東京電力:きょう株主総会 猪瀬副知事インタビュー /東京」 東京電力の株主総会が27日開かれる。都は2.7%の株を保有する筆頭株主で、顧客サービスの経営理念を盛り込むなどの定款変更を提案している。自ら総会に乗り込む猪瀬直樹副知事は、毎日新聞のインタビューに「東電はまだ、自分たちで改革するマインドができていない。ユーザーを守る視点で監視を続ける」と語った。 −−経営改革を求める中で、4月末に5項目の株主提案をした。  ◆社外取締役に公認会計士(樫谷隆夫氏)を加える要求は通った。残る4項目の定款変更も、株主総会で3分の2以上の賛成を得るのは難しいが、東電の総合事業計画に趣旨が反映されている。改革は「0か100」かではなく、確実に得点を重ねていくことが大事。東電のコスト構造を明らかにし、新規参入の促進につなげていく。その点、大阪は「原発再稼働反対」で走ってしまい、実を取れなかった印象がある。

12.06.27  朝日 6.27「大飯原発で警報鳴る 高圧送電線の開閉所で漏電か」 経済産業省原子力安全・保安院は27日、再稼働の準備が進む関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)で同日未明、高圧送電線の開閉所で電流が地面に漏れる地絡(ちらく)が起き、警報が鳴ったと発表した。約1時間後に回復した。原子炉の安全性や再稼働の準備作業に影響はないという。保安院や関電によると、警報は同日午前4時17分ごろに鳴り、同5時26分に止まった。開閉所は3号機の原子炉建屋から約300メートル南東にあり、発電所と高圧送電線をつなぐスイッチの役割を果たす施設。直流電源2系統のうち1系統で地絡が起きた。ケーブル端子など金属部分が結露し、地面に漏電した可能性があるという。  ※これで公式には3度目の警報だと思います。稼働する前からこんなことでは、大飯原発はぼろぼろがたがたではないかと心配です。

12.06.27  「緑」の京都 準備会 「2012/06/29 一緒にふうせんを飛ばそう! 『大飯原発再稼働だめ!風船アクション』 〜私たちは大飯原発から目を離しません!」 〜 (1)風船500個を大飯原発近くの海岸からメッセージカード付きで飛ばします! (2)カードを拾った「地元」の皆さんと大飯原発を見続け、再稼働反対、 即時停止のネットワークを広げます。 (3)原発ゼロの未来を子どもたちにプレゼントします。 ■日時:6月29日 11時〜 ■場所:ホテルうみんぴあ付近の海岸(福井県大飯郡おおい町成海1−8付近) ※風向きや天候により他の時間帯や日程にする場合があります。
(参考)再稼働だめ!風船アクションチラシ(PDFファイル)

12.06.27  昨日は名前のない新聞7月号の最後の追い込みであまり更新できませんでした。

amanakuni Top