表紙

イベント

金子亘の作品

近藤直子のページ

リンク

リコーダー
 

 

★☆★ 柳生さくら祭 ★☆★
 4月5日(土)・6日(日) 10時〜夕方4時頃 
会場:柳生陣屋跡(Rupaの東隣)雨天時は会場が中学校

主催:柳生地区自治連合会・柳生観光協会
主管:柳生まつり実行委員会
後援:柳生地区内の16団体
●柳生賑わい市(2日間)
柳生を中心とした大和高原の名物品や「柳生大好き」な方々の手作り品など、自然農の野菜、茶、
柳生木炭組合の炭、武具、焼き物、自然食品など、心とカラダに美味しい素敵なモノが勢揃い!
草笛おじさんに草笛を教えてもらうもよし! 子どもも大人も一緒に、みんなでつく、千本付きの餅つきもあるよ♪

●4月5日(土):ご出演順 10時〜16時まで、びっしり。
・やまびこ太鼓(月ヶ瀬)女性陣、すごいです!
・柳生リトルギャング(柳生保育園有志)
  柳生保育園、園児・卒園生の親子有志が賑やかに。Rupa親子も参加。
  このエリアの子どもたちは、とにかく元気(すぎ)。
・マグネシューム(阪原出身のKさん)
 京都のバンカラK国立大学に進学後も、ご出演のために帰ってきてくださいました。
 今回、いつもの弾き語りをバージョンアップさせ、祭のためにバンドを結成!
・阿部ひろ江(京都)
  エイコンズビレッジのオーナー。奇想天外なツアーの王者。
  今年もどうぞよろしくおねがいします♪
・柳生地区自治連合会会長 挨拶 
  お金はなくとも、郷土愛と絆はある!温かな拍手を。
・常磐会(大和高原)
  柳生地区の華。民謡や演歌にのせた、ご婦人方の雅な創作舞踊。
  あでやかな着物にもご注目を。着物を一度着替え、再登場。
・青柳会(大柳生)
 「柳生さくら祭」名物。桜にぴったりな民謡の数々に、思わず踊ってしまいそう☆
 「若松様」など、歌・三味線・お囃子・太鼓で堪能。
・やのん絵本ライヴ(京都)
 「柳生さくら祭」始まって以来、3回目のご出演。子どもから大人まで、夢をふくらませてくれる。
 音と言葉で、時空を超えた旅に出る。いつも本当にありがとう!
・田原太鼓(大和高原:田原・柳生)
  いつもお世話になってる田原太鼓の皆様〜!
  東山中に響く土着のリズムをありがとうございます。
・アーリア(天理)
 奈良で生まれたほんわか娘と、北国生まれのおいちゃんの叙情派アーティスト。05年、全国ツアーはじめ、各地で活躍♪
   http://www.geocities.jp/hi_ro0911/_aria_hp/_0_top_menu.html
   http://www.potmanrecord.com/aria.htm

〜〜☆「柳生の里に生まれた古武術」☆〜〜
・長谷川流棒術(柳生のご婦人方・柳生二蓋笠会)演武
  柳生下町の長谷川家に伝わる武術。源流は鞍馬兵法と言われ、江戸 中期の長谷川武英が中興の祖。同家に伝わる古文書の一つ、「天逆鉾之巻」は、武英の時代に編纂されたとみられ、イザナギ・イザナミが国生みの際に用いた天逆鉾や、天照大神の宝棒より展開された旨が記される。口伝では、京から逃れる途上の常磐御前が常磐の森(大柳生)で産気づいた折り、通りがかった長谷川金右衛門が柳生に連れ帰って母子を介抱し、後、成長した源義経がそのお礼に、金右衛門に鞍馬で術を教えたという。
現・家元の長谷川先生より教えを受け、60年ほど前に地元の婦人会が基本の型を継承。その後、途絶えたものの、「柳生さくら祭」をきっかけに地元で再結成。一昨年より、柳生二蓋笠会の皆様のご協力・ご参加を得て、柳生中学校体育館にて月1回の合同稽古をスタート。貴重な古武術、長谷川流棒術の復活と継承を目標に、柳生・内外の関係者が一致協力して取り組んでいる。
・芳徳寺 橋本住職のお話 テーマ「柳生の真髄」
・柳生二蓋笠会 柳生新陰流の演武
 いつも大変お世話になっている柳生二蓋笠会の皆様。柳生では廃れてしまった柳生新陰流江戸型は、数々の先達の皆様のご尽力により継承され、今は柳生二蓋笠会の皆様が引き継いでくださっています。その真摯なご対応には、いつも頭が下がります。柳生への度々のご足労、本当に有り難いことです。是非、演武をご覧いただき、本当の美しさ、本当の強さ、そしてその心を感じて頂ければ幸いです。
柳生二蓋笠会で長年、鍛錬されている「柳生天狗堂」さんサイト
   http://homepage.mac.com/ikenogawa/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・錦会(柳生)
 「里の花吹雪」を、堂々と踊って頂きます。
 柳生を底から支えてきた女性達の心意気。しみじみと、感動します。
・SEIYA(京都)
 とにかく聴いてください。風になれるし、光にもなれる。
・ののさま(神戸)
 昨年、涙でよく桜が見えないほどでした。
 生きてて良かったと思える歌です。
  http://www.geocities.jp/haze7777777/venvendo/main.htm
・フィナーレ「柳生音頭」
 この音頭が生まれたいきさつ、かなりすごいです。柳生のご婦人方が、夜、中宮寺にて練習を重ねてくださいました。
 あっぱれ、柳生の方々の心意気を存分に感じてください。音頭の後、きっと里人の○○さんがステージに登場するはず。

☆★☆夕方、ステージ終了後。みなさま、陣屋跡かいわいで祭の余韻を楽しんでください(昨年は、地元の方々と共に炭火を囲んで飲み、軽トラの荷台にのせてもらって炭焼窯にもつれていっていただきましたね)。

※Rupaにてお泊まり(合宿)の皆様へ
16〜19時までの間に、「レイクフォレスト」(割引券、入手しときます)、または笠置の「わかさぎ温泉」で入浴を
済まされることをオススメいたします。湯冷めしないよう温かな服装で戻ってきてください。
  http://www.lfr.co.jp/spa/02.html

 ★☆★「柳生さくら祭」の大宴会@Rupa★☆★
★19:00スタート!!
絵本ライヴYANON、SEIYAさん、ののさま、阿部ひろ江さん、さとしくん(やまんと小山氏の天才ご子息)、
みゆきさん、NENEYAさん、総子さん、山下君などなど(それにしても、すごい方々…)、手弁当で駆けつけて
くれたミュージシャン達と共に、「柳生さくら祭ナイト」を謳歌しましょう。Rupaの床は、自己流で張ってます。
くれぐれも抜けない程度にタテノリしてください。SEIYAさん、ののさまの、新CDの販売も楽しみ。
さとしくん(即興唄うたい・天才です)
 http://blog.livedoor.jp/satosi1228/
みゆきさん(ハートフルな歌声に、涙)
 http://mir.blog.shinobi.jp/

・参加費(ミュージシャンへのお志):500円〜
・お食事(玄米菜食の炊き出し):大人800円・子ども500円

〜一夜明けた柳生の朝は、嵐の前後の静けさ。
    クライマックスに向けて、2日目もさらに盛り上がる〜

●4月6日(日):ご出演順 10時〜16時まで、びっしり。
・関西大正琴アンサンブル「和(なごみ)」須川教室
  大和高原のご婦人方が日頃の成果をお披露目。 
  繊細かつ逞しい音色が、琴線に響きます。
・花柳(田原・柳生)
  田原と柳生の、選りすぐりの強力ダンサーたち。
  山にこだまする、逞しきYOSAKOI!
・柳生名物「草笛」演奏
 木炭組合の組合員でもある草笛おじさんが、完全に酔っ払わないうちに演奏していただくことに。
 司会者もタイムキーパーとして頑張ります。
・遊武会(大阪)
  関西屈指の武術集団。石田泰史先生率いる「遊武会」の皆さんによる演武。今回は、居合術、杖術、体術を演武していただきます。
 「武術・生活・カラダ」というキーワードにピン!ときた方は、是非、ステージ近くにてご高覧くださいませ。
  http://homepage2.nifty.com/ubk/  

 〜〜☆古武術研究家、甲野善紀先生、二度目の来柳!!☆〜〜
 武術界のみならず、教育・スポーツ・介護・メディアなど異分野でも大活躍の甲野先生。
 今回、柳生天狗堂さん、武遊会の皆様のご紹介によりまして、「柳生さくら祭」にご出演頂けることになりました。
 柳生にちなみ、今回は、長刀、六尺棒などを使った剣術をメインに、体術、居合術のほか、古武術の発想を生かした介護法などを実演いただきます。
 http://www.shouseikan.com/zuikan0803.htm#5
 また今回、6日13時半〜、甲野先生の講習会が「正木坂道場」で開催されます。歴史的な建物での講習会。
 Rupa倉庫から古畳を出しておきますので、手裏剣術も拝見・体験できるかと思います。是非、ふるってご参加くださいませ(下記、サイトより要予約)。
 http://homepage.mac.com/ikenogawa/
 http://www.shouseikan.com/yotei.htm#nara
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・寧鼓座(奈良市)
  お諏訪さまのエネルギーを柳生へつなげてくれる太古の響き。
  柳生さくら祭ステージの雄、寧鼓座を見逃さないよう是非!
・NENEYA(兵庫)
  西から歌姫が!魂に共鳴する歌声、言魂です。「本当の自分の気持ちを声に出したくて、生まれた言葉に曲をつけて歌い始めました。
  万葉の歌を歌い古代人の魂や感性に触れることが、ダイレクトな自分の気持ちを表現出来るきっかけになりました。うたう時に生まれる、
   心と心が触れあえる感覚が大好きです」
・奈良ジャンベの会(奈良市)
  お馴染み、原始人パワー炸裂、しんちゃん達の元気いっぱいなジャンベ!オリジナル曲をひっさげて、柳生での初演奏!
  飛び込みの踊り、大歓迎。趣向を凝らしたファッションでの飛び込み、特に大歓迎!!手作りジャンベも見てね。
・どなかたの挨拶(当日、来賓のどなたかに白羽の矢が)
  どうぞよろしくお願い申し上げます。
・長谷川流棒術(柳生)
 昨日に引き続き、今日はオール柳生メンバーで!
・総子/ふさこ(大阪)
  今までも柳生でいろんなことを広げてくれたふさちゃんが、「柳生さくら祭」で、ステージデビュー♪
  幼い頃より、想いをうたにしていました。三度の出産、育児、育自の暮らしの中で、 自分の内側の探求がますます深まり、
いつも心を蘇らさせてくれる自然や、目に映る総てのものをしっかりと支えてくれている、目には映らない世界の瞬間を、音とコトノハで、
恩返しとして表して生きたいと想うように。最近は、素朴な即興「ぴあのうた」と称し、癒しの手伝い人の卵としてご縁のある方々に届け始めています。
    http://hasumonia.exblog.jp/
    http://ameblo.jp/hasumonia/
・錦会(柳生のご婦人方)
  「春の坂道」を、堂々と踊って頂きます。 柳生を底から支えてきた女性達の心意気。しみじみと、感動します。
・NENEYA(兵庫)
 再び登場! 魂の唄、全開です!
・やまんとバンド
   乞う、ご期待。
・フィナーレ 柳生音頭
   ここまできたら、だれもが柳生の里人。
   ステージと客席の境界が消えます。言葉を超えた喜び。

・みんなで撤収タイム 充実した2日間。

・一段落したら甲野先生・懇親会へ(要予約:下記サイトで)。
 http://homepage.mac.com/ikenogawa/
 http://www.shouseikan.com/yotei.htm#nara

・翌7日は、甲野先生を柳生にご案内。。

●「柳生さくら祭」会場:柳生陣屋跡
●お問い合わせ:柳生陣屋跡西側 アジア食堂Rupa    
         http://rupa.exblog.jp/
         rupa@kcn.jp

※「柳生さくら祭」期間中のRupaは・・・
無農薬・無科学肥料の玄米を使ったRupa風ベジタブル玄米カレーなどを、祭り特別価格の500円で。約20種のスパイスをゴリゴリしてつくりました。国産小麦のピザやカルツォーネも、随時、焼きます!メラミンのお皿も使いますので、Rupaでご注文いただき、祭の会場でお召し上がりいただくのもOK。祭のほとぼりを冷ますのに、ゆっくり休憩してくださいね。沖縄の36種ブレンドの薬草茶、コーヒー、ビールなども。

6日は、2階で「ヒーラー奈良のおっちゃん」のヒーリングも!「柳生さくら祭」特別料金☆30分2500円・フルコース温泉気分で♪
 直接、おっちゃんご夫妻にご予約ください。http://nagi.osakazine.net
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7949890
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4791395

※昨年、Rupaは2日間、「ヒーリングハウスRupa」となりましたが、今年は私が会場での役があるため、何かヒーリング系出店などをご希望の方は、クライアントさんとRupaで待ち合わせし、適当に空いている場所をお使いください。詳細は、事前にRupaにお問い合わせくださいませ。

※5日の夜、Rupaで宿泊ご希望の方へ
基本的に【要予約】でお願いいたします。宿泊の人数が多い場合、他の宿泊場所をご紹介します(そちらも楽しいです)。さくら祭では、寝袋ご持参での格安相部屋宿泊になってしまいますが、2階での通常宿泊もあります(妊婦さん・赤ちゃん連れ女性優先)。ただ通常宿泊は、人数に限りがありますので、お早めにご予約くださいませ。詳細はRupaまでお問い合わせください。

 

★お問い合わせ・ご予約・会場は
************************************
アジア食堂 Rupa
奈良市柳生町348 陣屋跡西側
0742-94-0804   rupa@kcn.jp
http://rupa.exblog.jp/
無農薬・無化学肥料の玄米の創作ベジ料理
*************************************