amanakuni Home Page | なまえのない新聞ハーブ&アロマテラピー | 八丈島の部屋

ピースチョイス情報(36)

「ブッシュの 4 年間を問う国際投票」他

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
「アメリカ大統領選挙にもの申す!」
ピースチョイス情報(36)「平和のための選択」
2004年9月9日
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ピースチョイスは、戦争中毒のブッシュ政権を支持する大企業の
製品を選ばない、買わないことにより、アメリカの暴走に
歯止めをかけ、平和で公正な地球と社会を目指す活動です。
http://www.3chan.net/~peacechoice/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ■□転送歓迎(ピースチョイスより、と付記くださると助かります)□■

□□+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【内容目次】
1.インターネット・アクション情報: 「ブッシュの 4 年間を問う国際投票」
2.さよならシティバンク ― 口座解約のてん末 ―
3.米国大統領選挙ニュース(2)「両陣営とも選挙資金集めを終了」
□□+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 みなさん、こんにちは。1ヶ月ぶりのピースチョイス情報です。今年も9月
11日が近づいてきました。いろいろ思うところがあるのですが、それ以上に
ますますアメリカの大統領選挙のゆくえが気になります。
 ブッシュ支持率が上昇しているということですが、もっとも嫌なうわさは、
以下のサイト(暗いニュースリンク)で目にした、ビン・ラディン拘束を10
月に大発表して、その勢いでブッシュが再選するというものです。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/09/post_2.html

 今回のピースチョイス情報にありますよう、資金面では両陣営互角なのです
が、前回のフロリダの悪夢を再現する電子投票などが採用されつつあるなどの
条件がどの程度選挙を左右するのか、気になります。一方、ニューヨークでの
共和党大会への抗議デモの様子をみると希望もありそうだし、あー、気になる、
気になる。

 今回のニュースは、海外から大統領選挙にモノを申そうという試みのご紹介、
シティバンクについて、最後は選挙資金とブッシュを持ち上げる経営者たちの
情報です。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

●1.インターネット・アクション情報:
     【転送】「ブッシュの 4 年間を問う国際投票」

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 8月16日から始まった「ブッシュの4年間を問う国際投票」(GDCAW)
は、日本と韓国のNGOによる、米国大統領選挙候補者に対する非米国市民の
国際投票を通して、米国主導ではない、より幅広い地域と多様な人々の参加を
実現する民主主義を求めるキャンペーンです。現在までのところ投票者は54カ
国・地域から2000名を超えており、投票結果は10月12日に公表される予定です。

 米国のニューヨークでは共和党大会が開かれ、対テロ戦争の継続、アフガニ
スタン・イラク戦争の正当化とともに、ブッシュ政権のこの4年で、世界はよ
り安全になったという賞賛が同大会で行なわれました。

 こうした現状を見るにつけ、非米国市民もさまざまな形で、今回の米国大統
領選挙に意思表示すべきだと考えます。まだ投票されてない方は、以下のサイ
トからどうぞ。また、関心のありそうな方に国内外を問わず、このキャンペー
ンをお知らせ下さい。

「ブッシュの4年間を問う国際投票」のサイト:
http://www.choice21.org/

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

●2.さよならシティバンク ― 口座解約のてん末 ―

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

 ピースチョイスを続けている身ながら、実は私は多くのブッシュ支援企業と
かかわりを持っています。今年6月に現在の7社をボイコット企業としてリ
ストアップしたのですが、一番驚いたのは私だったのではないでしょうか。

 じたばたしても始まらないので、ひとつひとつ足を抜くようにピースチョイ
スを実践していくことにしましょう。

 今回は「シティバンク」の個人口座を解約することにしました。(もっと
早くできたのですが、なかなか開設時の支店へ行く機会がなく・・・)

 「シティバンク」は、ピースチョイスのウェブサイトで説明されているよう
に、世界約100カ国・地域で銀行・保険・証券・資産管理等を網羅する世界的
な金融機関である「シティグループ」の傘下にあります。同グループの2004年
のブッシュへの献金額($263,175)は、2000年選挙時の献金($114,300)の
ほぼ2.3倍となっています。(ブッシュほどではないですがケリー陣営への献
金が多いのも事実です。)

 アメリカの最高報酬経営者として知られきたサンフォード I .ワイル(現
会長、元最高経営責任者)は、「エンロン」の粉飾会計への関与の疑いが持
たれ、2003年にCEOを辞任した経緯があります。「エンロン」から多額の献金
を受けていたブッシュとは、エンロンが取り持つ仲と言えます。

以下ピースチョイス参考:
http://www.3chan.net/~peacechoice/target.htm

 さて、ピースチョイスの方法は、2つあると思います。
1.口座の残高を少なくしておきながら、契約者として意見を続ける。
2.1円たりともシティには使わせないとすっぱり解約する。

 私は以前から、シティバンクの「最低残高」(を下回ると口座維持手数料を
とられる)という、いかにも、お金持ち経営者が考えるお金持ち優先のサー
ビスが気に食わなかったので、(2)のすっぱり解約を選びました。

 そして、解約理由を明確に伝えるため、以前ピースチョイスの賛同者の方
が送ってくれた文面を参考に、以下のような書面を準備してみました。

================================
シティバンク口座をアメリカのブッシュ政権に反対して解約する件について

           2003年  月  日  署名(        )

 先制的な軍事攻撃でイラクとの問題を解決させようとする米国ブッシュ政権
に反対の意志を表わすために、私は米国製品・サービスのボイコット運動に
参加しています。(ピースチョイス http://www.3chan.net/~peacechoice/

 貴銀行が属するシティ・グループ(Citigroup)は、2004年のブッシュへの
献金($263,175)が2000年選挙時の献金($114,300)のほぼ2.3倍となって
います。貴銀行のブッシュ大統領への支援・支持は、その献金額によって明
らかでありますので、私はシティバンク口座を解約いたします。(中略)

 貴銀行に預金して、そのお金が世界を回ることの影響について考えました。
海外に時々行く身としてはシティバンクは便利な銀行ですので、いままで解約
までいたりませんでしたが、ブッシュ政権の外交政策に対し、明確に異議を申
し立てるために、また消費者としての責任を果たすために解約をすることにい
たしました。

 このような私の趣旨を貴銀行の取締役の方々にお伝えください。大企業、
一流企業としての社会的責任を自覚され、行動されますことを心より念願し
ております。   以上
================================

(注)海外に行く際にシティバンクカードが便利だった時代もありますが現在
の多くの都市銀行カードが、同様のサービスに対応しています。

 さて、シティバンクの支店を訪れ、解約書類に必要事項を書き、提出すると
カスタマーサービスの担当者が書類を見ながら、私の口座を確認し、てきぱき
と残金の出金にかかります。解約書類にも3行の解約理由を書く欄があり、
そこを見た担当者の手が止まりました。

 おもむろに私も、解約理由書を手渡しながら、

私  「社会的な活動として、ブッシュを支援する企業のボイコットをやってまし
    て、御社がそうなもんですから。。。」
担当者「こういうお仕事なのでしょうか?」
私  「いいえ・・・。個人的な活動で・・・。」
担当者「・・・・書いていただいた理由は社内に伝えさせていただきます。
    ありがとうございます。」
私  「あ、おねがいします。」

 というやり取りのあと待つこと5分、無事に私の50万円は出てきました。
(私が騒いだりするのではと心配してしたのは向こうかも知れません。)

 以前、ピースチョイスでシティバンク本社に「押しかけた」ことがあるので
すが、その際の広報代理の担当者は、「顧客の意見は、海外の支店を含め、広
く共有している」とおっしゃっていました。私のような顧客がいたことも、伝
わるとよいのですが、50万円程度の顧客の意見はとても上まで届かないのか
もしれないな、と帰り道に考えました。

 最後に、問題はこのお金をどうするか、も重要なことです。なんとなく使っ
てしまっては私としてまずいですし、どうせならこのお金が世界をシティバン
クとは逆の方へ動かして欲しいと思います。

 そこで皆さまにお尋ねします。よい預金先はありませんでしょうか。利息は
いりませんが、でもさすがに「全額寄付」というのは勘弁してください。
〔宮川〕

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

●3.米国大統領選挙ニュース(2) 「両陣営とも選挙資金集めを終了」

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

★選挙資金はどちらも2億ドルを上回る★

 ブッシュ、ケリー両氏とも、大統領予備選の段階では公的選挙資金の援助を受
けず、無制限に資金を集めて使ってきた。しかし、本選(両党の候補者正式決
定の党大会終了後から11月2日の投票日までの選挙戦)では、両党候補者とも
連邦選挙資金として7500万ドルを受け取ることにしたので、連邦選挙資金規制
法によって、党大会で公認候補に選出された以降は、両党候補者ともに投票日
まで資金集めは出来ない。

 従って、ケリーは公認候補になった2004年7月29日の民主党大会で、ブッシュ
は9月2日の共和党大会で選挙資金集めを終えたことになる。この時までにブッ
シュが集めた献金額は2億4200万ドル、ケリーは2億2700万ドル。よって両候補
者の最終的な選挙資金額の差は1500万ドル程度となった。

 ケリー陣営の選挙資金集めは、党大会までの集金目標額であった1億2000万ド
ルを大幅に上回り民主党大統領候補として過去最高の額。もちろん 、2000年の
大統領選を越える総額1億7000万ドルの収集を目標にしていたブッシュ陣営にと
っても、今回はそれを上回る額を集金したことになる。

★ブッシュの「レンジャー」、「パイオニア」達★

 ブッシュ陣営は個人献金を20万ドル以上集めた人を「レンジャー」(Ranger)、
10万ドル以上を「パイオニア」(Pioneer)と呼んでいる。その人数は8月末で
レンジャーが221人、パイオニアが323人。その中にはピースチョイスがボイコ
ット対象企業として選んだ企業の関係者も含まれている。以下に、一部の名前
を紹介したい。

【レンジャー】
オーガスト・ブッシュ3世/「アンハイザー・ブッシュ」の社長
モーリス・グリンバーグ/「アメリカン・インターナショナル・グループ」の
最高経営責任者
ハンク・マッキンネル/「ファイザー」の最高経営責任者
バークレイ・レスラー/「コカコーラ」の副社長(政府関係担当)

【パイオニア】
ジョン・コナー/「マイクロソフト社」の財務担当主任
ベティ・ディボス/「アルティコア社」(元アムウェイ社)の元社長夫人
ジョン・ケリー/「マイクロソフト社」の弁護士
ディビッド・マードック/「ドール・フード社」の最高経営責任者
アンドレア・ニューマン/「ノースウェスト航空」の副社長(政府関係担当)
ザイアッド・オージェリ/「フォード・モーター社」の副社長(会社関係担当)
ディビッド・プリンゲル/「アメリカン・ファミリー生命保険(アフラック)」
の副社長(連邦政府関係担当)
ジョー・ウェラー/「ネッスルUSA」の最高経営責任者
ウォルデン・オデール/「ディーボルト社」(注)の最高経営責任者

★「スーパー・レンジャー」の登場!★

 8月に共和党全国委員会は、共和党に対して選挙資金を30万ドル以上集めた
69名の「スーパー・レンジャー」を公開した。その中には既にブッシュ陣営に
対して選挙資金を集めた「レンジャー」や「パイオニア」も混じっているので、
「スーパー・レンジャー」と「レンジャー」を兼任すると、なんと50万ドル以
上の選挙資金を集めたことになる。

 公表された69名の「スーパー・レンジャー」の中には、「アルティコア社」
(元アムウェイ社)の元社長夫人のベティ・ディボス、そして元「エンロン社」
の元社長夫人のナンシー・キンダーも含まれている。

 さらに、2000年選挙時に「スーパー・レンジャー」となり、その見返りに
ブッシュからチェコ大使に任命されたクレッグ・ステプレトン、さらに同様な
経緯でベルギー大使に任命されたステファン・ブラウアーも再度「スーパー・
レンジャー」の地位を獲得している。

 このようにブッシュは、多額の選挙資金を集めた主要な人物に対して、大使
などの外交ポストを与えて来ている。2000年選挙時の「パイオニア」19人に外
交ポストが与えられている、ということである。

 また、野球チーム「テキサス・レンジャ−」の共同オーナであったブッシュ
が野球チーム関係者との政治的つながりを大切にしている例として、前述のチ
ェコ大使のクレッグ・ステプレトンは「テキサス・レンジャー」、さらにベル
ギー大使のステファン・ブラウアーは「セントルイス・カージナルス」の元共
同所有者であった。 〔宮崎〕

参考サイト:
    http://www.whitehouseforsale.org/

注: 「ディーボルト社」
 日本ではあまり馴染みのない会社と思われるが、「ディーボルト社」は、米
国内で電子投票機器システムの開発販売を行っている数少ない企業の一つであ
る。現在、コンピュータ科学の専門家たちによって、普及する電子投票機器に
選挙の安全を守る上で大きな問題がある指摘されている。なぜなら、電子投票
機器は企業秘密ということで完全なブラックボックス化しており、投票後に何
か問題が生じた時に再確認することが出来なくなっているからである。また、
外部からのハッカーの侵入にも無防備であることが証明されている。

 「ディーボルト社」の社長はブッシュ選挙の資金集めの会合で、「ブッシュ
を再選させる」と豪語しており、明らかにブッシュ支援企業である「ディーボ
ルト社」の電子投票機器を購入した州・郡の市民団体の中には、2004年の大統
領選挙が公正なものになるために、選挙管理委員会に対して投票後に投票証明
紙が受け取れることを要求する裁判を起こしているところもある。

(以上)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ピースチョイスでは、一緒に活動してくれる(調査、英文翻訳、ウェブサイト
 作成)方を募集しています。やってみようかなという方は、以下までメールを
 ください。よろしくおねがいします。
 メール: peace1@3chan.net
-------------------------------------------------------------
 直接配信させていただいている方を除き、このメールマガジンは
 『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
 配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000133447.htm
 http://www.3chan.net/~peacechoice/index.htm
 ピースチョイス連絡会 情報配信担当: 宮川
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

HOT NEWS

amanakuni Home Page